マツキヨココカラ&カンパニー
ニュース

2,218.0 円+50.5(+2.32%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/10/19 - マツキヨココ(3088) の関連ニュース。 全体相場が調整色を強めるなか、化粧品の資生堂<4911.T>やコーセー<4922.T>が逆行高。ドラッグストアのツルハホールディングス<3391.T>やマツキヨココカラ&カンパニー<3088.T>、百貨店の松屋<8237.T>が頑強な動きとなっている。日本政府観光局が18日発表した今年9月の訪日外客数(推計)は218万4300人となった。コロナ禍前の2019年9月比で

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3088東証プライム

株価(05/31 15:00)

2,218.0 円
+50.5(+2.32%)

マツキヨココカラ&カンパニーのニュース一覧

資生堂やツルハHDが逆行高、訪日外客数の回復続きインバウンド関連の一角に資金◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/10/19 10:10
資生堂やツルハHDが逆行高、訪日外客数の回復続きインバウンド関連の一角に資金◇  全体相場が調整色を強めるなか、化粧品の資生堂<4911.T>コーセー<4922.T>が逆行高。ドラッグストアのツルハホールディングス<3391.T>マツキヨココカラ&カンパニー<3088.T>、百貨店の松屋<8237.T>が頑強な動きとなっている。日本政府観光局が18日発表した今年9月の訪日外客数(推計)は218万4300人となった。コロナ禍前の2019年9月比で3.9%減となり、4年前の同じ月と比べた減少率は8月の14.4%から縮小した。中国からの訪日外客数は回復の鈍さを意識させる内容だったが、中国以外の国や地域からの訪日客数は順調に伸びており、インバウンド関連株の一角に対しては、今後の収益貢献を期待した買いが入ったようだ。JR東日本<9020.T>サンリオ<8136.T>HANATOUR JAPAN<6561.T>も堅調に推移する。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

マツキヨココカラ&カンパニーの取引履歴を振り返りませんか?

マツキヨココカラ&カンパニーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ