シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、朝方は買い優勢の展開が見込まれる。ただし、その後はこう着感が強まりやすく、中国当局の規制強化への警戒感からハンセン指数などの動向に関心が向かう格好になりそうだ。また、本日はトヨタ<7203>、ホンダ<7267>、郵船<9101>、川崎汽船<9107>、ソニーG<6758>、エーザイ<4523>、テルモ<4543>などの決算が予定されている。トヨタの決算でセンチメントを明るくさせる期待が高まる一方で、ソニーGは巣ごもり消費の反動などを警戒する声も聞かれており、決算反応に注目が集まる。
そのため、積極的なポジションは取りづらく、模様眺めムードが強まりやすいところではあろう。先物市場でもポジションを傾けてくる動きは考えづらく、短期的な売買に振らされやすい需給状況に。日経平均は27500円処での底堅さは意識されそうであるが、上値を狙う流れは期待しづらいだろう。そのため、5日線を挟んだレンジ推移を想定しておきたい。
物色の流れとしては引き続き決算を手掛りとした日替わり物色に向かいやすく、昨夕の決算では日本製鉄<5401>、宝HD<2531>、クボタ<6326>、ウシオ電<6925>、フジミインコ<5384>などに関心が集まりそうだ。その他、不安定な動きが続いているマザーズ銘柄については、値ごろ感からのリバウンド等は意識されるものの、需給面での不安が払しょくされていないとの見方も多く、リバウンドも短期的な値幅取り狙いにとどまりそうだ。
<AK>
この銘柄の最新ニュース
宝HLDのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/17
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
宝ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
宝ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。