サッポロホールディングス
ニュース

5,641.0 円+18.0(+0.32%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/03/04 - サッポロHD(2501) の関連ニュース。 サッポロホールディングスのグループ企業である株式会社サッポロライオン(本社・東京都中央区、社長・三宅祐一郎)は、2024年4月8日で創建90周年を迎える日本最古の現存するビヤホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」にて、90年にわたるご愛顧への感謝を込めて、「懐かしの一品」メニューを2024年3月4日(月)~4月30日(火)の期間限定で販売します。 歴史と伝統を体現するビヤホールの殿堂 「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2501東証プライム

株価(06/28 15:00)

5,641.0 円
+18.0(+0.32%)

サッポロホールディングスのニュース一覧

【ビヤホールライオン 銀座七丁目店 創建90周年記念】現存する日本最古のビヤホールが復刻メニューを販売!あの懐かしの“ビヤホールの味”をふたたび。

配信元:PR TIMES
投稿:2024/03/04 15:18
 サッポロホールディングスのグループ企業である株式会社サッポロライオン(本社・東京都中央区、社長・三宅祐一郎)は、2024年4月8日で創建90周年を迎える日本最古の現存するビヤホール「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」にて、90年にわたるご愛顧への感謝を込めて、「懐かしの一品」メニューを2024年3月4日(月)~4月30日(火)の期間限定で販売します。


歴史と伝統を体現するビヤホールの殿堂 「ビヤホールライオン 銀座七丁目店」



 ビヤホールライオン 銀座七丁目店は「天下一の建物に。後世まで残る日本を代表するビヤホールに」の想いが込められ、1934(昭和9)年4月8日、大日本麦酒(株)の本社ビルとして竣工した銀座ライオンビルの1階にて開店した、現存する日本最古のビヤホールです。内装のほとんどは創建当時のまま残され、「何度来店してもいつも同じ姿で迎えてくれるビヤホール」「思い出が詰まっているビヤホール」として多くのお客様から愛され続け、本年で創建90周年を迎えます。
 長きにわたり、銀座の歴史を伝える歴史的建造物として親しまれた当ビヤホールを含む銀座ライオンビルは、2022年2月17日付で、国の登録有形文化財(建造物)に登録されました。

懐かしの“ビヤホールの味”を復刻!


 ビヤホールライオン 銀座七丁目店の創建90周年を記念し、お客様へご愛顧の感謝を込めて「懐かしの一品」メニュー計3品を、2024年3月4日(月)~4月30日(火)の期間限定で販売します。
銀座ライオンこだわりの最高の生ビールとともに、懐かしの味をぜひお楽しみください。

■セミドライソーセージ(カルパス)  660円(税込)


■コンビーフポテト  930円(税込)


■炙り乄鯖  1,100円(税込)


【店舗情報】
ビヤホールライオン 銀座七丁目店
https://www.ginzalion.jp/shop/brand/lionginza7/
住所:東京都中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル 1F
電話:03-3571-2590
※お席のご予約は承っておりません。予めご了承ください。




- おかげさまで、サッポロライオンは今年125周年を迎えます。-
 1899年(明治32年)8月4日、「恵比壽ビヤホール」がヱビスビールのプロモーション店舗として、銀座の新橋際にオープンしました。これが、サッポロライオンの発祥であり、わが国のビヤホールのはじまりです。
125周年記念イベント情報はこちら
https://www.ginzalion.jp/event/2024/01/125th.html




この件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

一般の方
お客様相談窓口
TEL:0120-848-136
配信元: PR TIMES

サッポロホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

サッポロホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ