博報堂DYホールディングス
ニュース

1,084.5 円+3.0(+0.27%)
06/21 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/30 - 博報堂DY(2433) の関連ニュース。9月の消費意欲指数は、夏休みの反動で前月より低下。旅行や外食など多くのカテゴリーで意欲が高まらず株式会社博報堂(本社・東京)のシンクタンク博報堂生活総合研究所は、20~69歳の男女1,500名を対象に「来月の消費意欲」を点数化してもらうなど、消費の先行きに関する調査を毎月実施。その結果を「来月の消費予報」として発表しています。※8月3-7日に調査2023年9月の消費意欲指数は47.2点。前月比-3.4ptで低下、前年比-0.1ptで横ばいとなりました。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2433東証プライム

株価(06/21 15:00)

1,084.5 円
+3.0(+0.27%)

博報堂DYホールディングスのニュース一覧

博報堂生活総研[来月の消費予報・2023年9月](消費意欲指数)

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/30 18:47
9月の消費意欲指数は、夏休みの反動で前月より低下。旅行や外食など多くのカテゴリーで意欲が高まらず

株式会社博報堂(本社・東京)のシンクタンク博報堂生活総合研究所は、20~69歳の男女1,500名を対象に「来月の消費意欲」を点数化してもらうなど、消費の先行きに関する調査を毎月実施。その結果を「来月の消費予報」として発表しています。 ※8月3-7日に調査 2023年9月の消費意欲指数は47.2点。前月比-3.4ptで低下、前年比-0.1ptで横ばいとなりました。



Point1 夏休み、帰省シーズンの反動や物価高の影響で、消費意欲は前月より低下
例年9月は、夏休みや帰省シーズンのある8月に比べて消費意欲指数が低下する月です。今年も前月比-3.4pt低下しました。また、前年比では-0.1ptで横ばいとなっています。
消費意欲指数の理由(自由回答)をみると、前月と比べて消費にポジティブな回答(8月442件→9月302件)は減少し、ネガティブな回答(8月812件→9月880件)は増加しています。具体的にポジティブな回答では、「(夏休み・連休があるからなど)季節的な意欲向上(8月176件→9月65件)」や、「旅行の予定がある/行きたい(8月74件→9月35件)」が減少しています。ネガティブな回答では、「今月までに多く使った反動で節約(8月55件→9月91件)」が増加しました。また、前月やや落ち着きをみせていた「物価高・値上げ・円安(8月88件→9月116件)」は、再び増加しています。
前年と比べると、消費にポジティブな回答(22年9月302件→23年9月302件)は横ばい、ネガティブな回答(22年9月927件→23年9月880件)は減少しました。具体的にネガティブな回答では、「金銭的な理由で節約、我慢(22年9月181件→23年9月161件)」 や、「今後の出費予定のために我慢(22年9月155件→23年9月135件)」が減っています。
新型コロナ5類移行後初の夏休みや帰省で、財布の紐が緩んでいたシーズンが過ぎたことと、ガソリンの価格急騰など物価高への懸念により、今年の9月の消費意欲は、例年同様控えめになることが予想されます。

Point2 消費意向は、 「旅行」「外食」を中心に多くのカテゴリーで前月比、前年比減
「特に買いたいモノ・利用したいサービスがある」人の割合は24.8%で、前月比では-6.5ptと大きく下がり、前年比でも-2.5ptと低下しました。16カテゴリー別の消費意向をみると、前月比、前年比ともに20件以上増加したカテゴリーはありません。一方、20件以上減少したカテゴリーは、前月比で「旅行」「外食」「レジャー」など14カテゴリー、前年比では「外食」「食品」「インテリア用品」など9カテゴリーです。なかでも「旅行」「外食」「レジャー」は前月比で80件以上減少と、特に大きく減少しています。
夏休みシーズンで大きく盛り上がった前月から一転、外出関連カテゴリーを中心に、幅広いカテゴリーで消費意向が落ち着いく月となりそうです。

▼詳しい調査レポートは博報堂ニュースリリースページよりご覧ください
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/105689/
配信元: PR TIMES

博報堂DYホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

博報堂DYホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ