博報堂DYホールディングス
ニュース

1,084.5 円+3.0(+0.27%)
06/21 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/23 - 博報堂DY(2433) の関連ニュース。株式会社博報堂DYホールディングス (東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)の研究開発部門マーケティング・テクノロジー・センター(以下 MTC)と、Vpon JAPAN株式会社(東京都新宿区 、代表取締役社長:篠原好孝 、以下Vpon JAPAN )は、日本と台湾のクロスボーダーマーケティングのソリューション開発を目的とした、共同研究契約を締結いたしました。2022年の台湾からの訪日者数は33万人を超え、各国・地域別では第二位(JNTO統計)の多さとなり、訪日インバウンド回復の鍵を握っています。またパンデミックで変化したマーケット環境やSNSの発達、越境ECの発展により、台湾から日本へのイン

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2433東証プライム

株価(06/21 15:00)

1,084.5 円
+3.0(+0.27%)

博報堂DYホールディングスのニュース一覧

博報堂DYホールディングスとアジア1億UUのデータを保有するVpon JAPAN、日台クロスボーダーマーケティングのソリューション開発を目的とした、共同研究契約を締結しパートナーシップを強化

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/23 17:18
株式会社博報堂DYホールディングス (東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)の研究開発部門マーケティング・テクノロジー・センター(以下 MTC)と、Vpon JAPAN株式会社(東京都新宿区 、代表取締役社長:篠原好孝 、以下Vpon JAPAN )は、日本と台湾のクロスボーダーマーケティングのソリューション開発を目的とした、共同研究契約を締結いたしました。


2022年の台湾からの訪日者数は33万人を超え、各国・地域別では第二位(JNTO統計)の多さとなり、訪日インバウンド回復の鍵を握っています。またパンデミックで変化したマーケット環境やSNSの発達、越境ECの発展により、台湾から日本へのインバウンドマーケティングに加えて日本から台湾へのアウトバウンドマーケティングへのニーズも高まり、新たな日台のクロスボーダーマーケティングを構築することが不可欠となっています。

MTCと台湾・香港を中心にアジアグローバルで1億UUのデータを保有するビッグデータカンパニーVpon JAPANは、これらの新たなマーケティングニーズに対応するため、 MTCのデータマーケティングソリューションの開発知見とVpon JAPANの豊富な台湾生活者データとアドネットワークを掛け合わせて、共同で日台クロスボーダーマーケティングソリューションの開発を進めてまいります。

ソリューション開発のための共同研究第一弾として、台湾生活者から訪日潜在層を抽出し、訪日意欲調査を実施、今後のマーケティングへのポイントを探りました。

【調査結果から得られた今後のマーケティングポイント】
地方のインバウンド強化
訪日意識を調査したところ、台湾生活者の7割以上が、ゴージャスな街や最先端の都市、ポップカルチャーよりも、「伝統のある都市を楽しむ(77%)」や都市から離れた地域の風景を楽しむ(76%)」、「日本の伝統文化を楽しむ(76%)」ことを重視していることが明らかになりました。伝統文化の保護や地方の魅力向上に注力し、地方自治体と連携した滞在型・交流型観光などの活性化を推進することが求められていると考えられます。

日本ならではの多様な体験の提供
訪日目的を「自然・景勝地の観光(60%)」「温泉入浴(60%)」「四季の体感(56%)」「大衆料理を楽しむ(56%)」と回答した人は5割以上で、日本特有の文化や食に触れる体験をしたいと考える台湾生活者の様子がうかがえます。日本ならではの景色や四季、自然を感じることができる体験を提供する観光施設やサービスを充実させることが、訪日観光客の満足度向上とリピーター獲得につながると推測できます。

今回の訪日意欲調査では、博報堂DYグループが開発した、新・生活者リサーチソリューションを活用して調査を実施するとともに、独自のクラスター分類設問を用いて訪日潜在層を大きく6分類した上で、Vponが保有する台湾生活者2000万リーチのDMPからクラスター毎の興味領域の特定や各カテゴリにおけるアプリ利用率の実態調査といった、解像度の高い分析を行いました。

今後もMTCはVpon JAPANとパートナーシップを強化し、台湾生活者の訪日インバウンド拡大や、台湾現地でのビジネスに参入を検討している日系企業に向けて、日台クロスボーダーのフルファネルマーケティング支援やソリューション開発を進めてまいります。

【Vpon JAPANについて】
Vpon JAPAN は、アジアビッグデータカンパニーです。「ニッポンとセカイをつなぐ - Cool JAPAN for Everyone!」という理念のもと、海外展開とインバウンド観光振興、いわゆるクールジャパン戦略(海外需要開拓)を、データ&AIソリューションで支援しています。1億UUのデータを保有し、データ収集、分析、活用、検証までを一気通貫で提供するクロスボーダーに特化した課題解決企業です。

【新・生活者リサーチソリューションについて】
新・生活者リサーチソリューションは、海外のデータホルダーが保有する生活者の実行動データと博報堂DYグルグループ独自の生活者リサーチを掛け算して、生活者や市場の深い理解に基づく生活者発想のプランニング、マーケティングを支援する新しいリサーチソリューションです。

【調査結果の詳細】
地方のインバウンド強化
Q:今後、訪日旅行の際に、下記の項目について、あなたの気持ちに最も近いものをそれぞれ一つずつお答えください。(単一回答)

日本ならではの多様な体験の提供
Q:次の訪日旅行の際に何をしたいですか?(複数回答)

【調査概要:台湾生活者訪日意欲調査】
・調査対象都市: 全台湾(北部、中部、南部及び東部、離島含む)
・調査対象者: 20~50歳男女
・サンプル数:回収サンプル数654サンプル
・調査期間: 2023年2月24日~2023年3月2日
・調査手法: インターネット調査
・調査機関: M-telligent Solutions Ltd.
・博報堂DYグループの新・生活者リサーチソリューションとVpon JAPAN が保有する台湾生活者のオンライン・オフラインの実行動データを掛け合わせ生活者データを抽出・分析。
配信元: PR TIMES

博報堂DYホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

博報堂DYホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ