日本駐車場開発
丸ビルなど商業施設向けが好調で6%台の高い配当利回りも魅力

208.0 円+1.0(+0.48%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

日本駐車場開発(2353)の買い予想。 yoc1234 さんの株価予想。 予想株価: 93円 丸ビルなど商業施設向けが好調で6%台の高い配当利回りも魅力

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2353東証プライム

株価(06/28 15:00)

208.0 円
+1.0(+0.48%)
買い予想

丸ビルなど商業施設向けが好調で6%台の高い配当利回りも魅力

yoc1234さん
yoc1234さん

予想株価

93
現在株価との差
-114.8
登録時株価

31.4円

獲得ポイント

+1590.24pt.

収益率

+562.42%

期間

理由

2009年3月11日 18時31分
丸ビルなど商業施設向けが好調で6%台の高い配当利回りも魅力
日本駐車場開発(2353・東1)


 日本駐車場開発の業績が好調に推移している。主力の駐車場事業が伸びており、09年7月期も営業増益を達成する見込みだ。配当利回りも高く、株価を下支えすると考え、「強気」で狙いたい銘柄だ。

 09年7月期中間(08年8月~09年1月)決算は、前年同期比8.6%増収、同23.9%営業増益となった。主力の駐車場事業が同13.6%営業増益と好調だった。なお、経常利益は前年同期比減益となっているが、これは前年同期にファンドの配当収入があった反動が大きく、本業は順調に伸びている。

2008年10月9日に2450円まで下げたが、足元は3000円近辺で推移








■商業施設の駐車場を運営するサービスが好調

 同社は主に都心部ビルの空き駐車場をオーナーから借り受け、駐車場事業を運営している。運営に関しては、月極契約にして定額の賃料を受け取るか、時間貸しにして駐車時間に応じて代金を徴収するかということを、利用状況に応じてコントロールしており、機会ロスを少なくできることが強みだ。

 また、同社の事業の中で好調なのがマネジメント事業だ。これは百貨店やホテルなど商業施設の駐車場を運営するサービスで、丸ビルや新丸ビルのほか、松屋やウェスティンホテル(いずれも東京都)などの運営も手がけている。

 同事業は駐車場運営サービスの提供となるため、ガソリン価格や駐車場稼働率の変動の影響は限定的で、利益率も高い。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

262 / 286

日本駐車場開発の取引履歴を振り返りませんか?

日本駐車場開発の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ