PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の30日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <4883> モダリス 117 +24( +25.8%)
2位 <143A> イシン 1282 +152( +13.5%)
3位 <4882> ペルセウス 600 +48( +8.7%)
4位 <5616> 雨風太陽 1445 +96( +7.1%)
5位 <7162> アストマクス 299.1 +17.1( +6.1%)
6位 <8894> レボリュー 48.6 +1.6( +3.4%)
7位 <8077> トルク 226 +6( +2.7%)
8位 <9348> アイスペース 720 +19( +2.7%)
9位 <6552> ゲームウィズ 292.9 +5.9( +2.1%)
10位 <1443> 技研HD 209 +4( +2.0%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3738> ティーガイア 2925 -745( -20.3%)
2位 <6899> ASTI 1926 -312( -13.9%)
3位 <192A> インテG 3350 -505( -13.1%)
4位 <9241> FLネット 1695 -227( -11.8%)
5位 <4059> まぐまぐ 538 -69( -11.4%)
6位 <8918> ランド 7.7 -0.3( -3.7%)
7位 <4888> ステラファ 520 -14( -2.6%)
8位 <2354> YEデジタル 750 -18( -2.3%)
9位 <5216> 倉元 279 -6( -2.1%)
10位 <5838> 楽天銀 3160 -65( -2.0%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3863> 日本紙 996 +16( +1.6%)
2位 <7011> 三菱重 2148.5 +31.0( +1.5%)
3位 <6526> ソシオネクス 2870 +34.0( +1.2%)
4位 <8801> 三井不 1354 +16.0( +1.2%)
5位 <6501> 日立 3822 +41( +1.1%)
6位 <6920> レーザーテク 23840 +235( +1.0%)
7位 <8308> りそなHD 1005 +7.4( +0.7%)
8位 <8035> 東エレク 25465 +175( +0.7%)
9位 <5108> ブリヂストン 5538 +38( +0.7%)
10位 <6723> ルネサス 2093 +14.0( +0.7%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <9101> 郵船 5210 -10( -0.2%)
2位 <9201> JAL 2517 -0.5( -0.0%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
インテGのニュース一覧- <01月31日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/01
- <01月30日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/31
- <01月17日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/18
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … インテG、USMH、ERIHD (12月27日~1月9日発表分) 2025/01/11
- <01月07日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/08
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
インテグループの取引履歴を振り返りませんか?
インテグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。