生活消費財の売上高は、MOS及び明光商会の売上の増加などにより、前年同期比6.7%増の130.46億円、セグメント利益は、当該売上の増加などにより、同87.4%増の11.78億円となった。
産業用製品の売上高は、ジャパン・チェーン・ホールディングスの子会社化などにより、同198.1%増の145.71億円、セグメント利益は同528.5%増の21.20億円となった。
金融その他の売上高は、エム・アール・エフの子会社化などにより、同91.3%増の16.57億円、セグメント利益は同427.4%増の5.55億円となった。
エネルギーについては、2024年3月期をもって石炭生産及び販売事業が終了したことに伴い、当中間連結会計期間の売上高及びセグメント利益は発生していない。
2025年3月期通期については、売上高が前期比22.6%減の600.00億円、営業利益が同76.2%減の60.00億円、経常利益が同77.3%減の59.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同60.3%減の60.00億円とする7月5日に上方修正した連結業績予想を据え置いている。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
三井松島HDのニュース一覧- <02月04日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 今日 07:30
- <01月27日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/28
- <01月23日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 2025/01/24
- 【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、半導体や電線株中心に買い優勢 (1月22日) 2025/01/22
- 三井松島HDが大幅続伸、シティインデックスによる株式買い増しで思惑 2025/01/16
マーケットニュース
- 航空燃料不足解消の切り札に、「SAF」関連株は株高テイクオフ前夜 <株探トップ特集> (02/05)
- 明日の株式相場に向けて=「トランプVS習近平」第1Rのゴング鳴る (02/05)
- 本日の【上場来高値更新】 バンナムHD、任天堂など21銘柄 (02/05)
- 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、米中協議や米経済指標を注視 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
三井松島ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
三井松島ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。