ボックス相場

トランプ大統領の発言内容を見極めたいと指数、日経平均は長きにわたるボックス相場から抜け出せないところだ。
半導体の主力は正直行ったり来たりの状態が続き、ソフトバンクなどの指数物も決算後軟調な場面がみられながら乱高下が目立つ。
1月は元気だった値嵩株の筆頭、東京エレクなどもどちらかと言えば下向きなチャートで高値奪回は程遠い状態が続き信用買い残の多さも気がかりだ。
ここに来て強さを増してきたのが久しぶりに小型グロースやスタンダードといった小型株だ。
増配や自社株買い自社株消却などをキーワードに日々急騰する銘柄も多く、これまで見向きもされなかったような材料やテーマにも敏感だ。
「ストップ高を買えば翌日もストップ高」IT相場の時を思い出すような小型相場の復活のようにも感じるほど、日々のストップ高の多さが目立つ。
本日も13時半現在約25銘柄ほどがストップ高買い気配とテーマ株、人気株、材料株相場が止まらない。
しかしながらここで一つご忠告を。
50円を下回るような株へ多少資金が回りつつあり、昔から「ぼろ株が来たらおしまい」なんていわれているが、少し気を付けながら対処してみたい所です。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8035
|
22,190.0
(03/24)
|
-175.0
(-0.78%)
|
9984
|
8,199.0
(03/24)
|
+239.0
(+3.00%)
|
著者のおすすめ
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 07:57
-
今日 07:52
-
今日 07:15
-
03/24 18:22
-
03/24 18:14
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 08:14
-
今日 08:13
-
-
今日 08:12