東証グロース(前引け)=値下がり優勢、CCT、JDSCがS高
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/14 11:33 - 「東証グロース(前引け)=値下がり優勢、CCT、JDSCがS高」(株探)

東証グロース(前引け)=値下がり優勢、CCT、JDSCがS高

配信元:株探
投稿:2025/02/14 11:33
 14日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数243、値下がり銘柄数313と、値下がりが優勢だった。

 個別ではコアコンセプト・テクノロジー<4371>JDSC<4418>Amazia<4424>レナサイエンス<4889>HOUSEI<5035>など6銘柄がストップ高。ブルーイノベーション<5597>トリドリ<9337>は一時ストップ高と値を飛ばした。ククレブ・アドバイザーズ<276A>GMOリサーチ&AI<3695>CRI・ミドルウェア<3698>ジーネクスト<4179>バンク・オブ・イノベーション<4393>など12銘柄は昨年来高値を更新。Laboro.AI<5586>イタミアート<168A>ベイシス<4068>リプロセル<4978>Rebase<5138>は値上がり率上位に買われた。

 一方、トライト<9164>がストップ安。トライアルホールディングス<141A>は一時ストップ安と急落した。クリアル<2998>、Institution for a Global Society<4265>マーソ<5619>マイクロ波化学<9227>など5銘柄は昨年来安値を更新。インフォメティス<281A>エクサウィザーズ<4259>カイオム・バイオサイエンス<4583>アクシスコンサルティング<9344>旅工房<6548>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,329.0
(04/18)
+62.0
(+2.73%)
927.0
(04/18)
+2.0
(+0.21%)
3,750.0
(04/18)
-75.0
(-1.96%)
702.0
(04/18)
+12.0
(+1.73%)
4,515.0
(04/18)
+200.0
(+4.63%)
2,880.0
(04/18)
+110.0
(+3.97%)
934.0
(04/18)
0.0
(---)
1,897.0
(04/18)
-11.0
(-0.57%)
290.0
(04/18)
-6.0
(-2.02%)
297.0
(04/18)
+8.0
(+2.76%)
294.0
(04/18)
+1.0
(+0.34%)
1,002.0
(04/18)
+44.0
(+4.59%)
9,030.0
(04/18)
+180.0
(+2.03%)
842.0
(04/18)
+52.0
(+6.58%)
290.0
(04/18)
-2.0
(-0.68%)
135.0
(04/18)
+6.0
(+4.65%)
1,045.0
(04/18)
+9.0
(+0.86%)
153.0
(04/18)
+8.0
(+5.51%)
504.0
(04/18)
+9.0
(+1.81%)
1,346.0
(04/18)
+32.0
(+2.43%)
995.0
(04/18)
+45.0
(+4.73%)
944.0
(04/18)
+16.0
(+1.72%)
5619
920.0
(04/18)
+8.0
(+0.87%)
6548
173.0
(04/18)
+5.0
(+2.97%)
518.0
(04/18)
+64.0
(+14.09%)
454.0
(04/18)
+19.0
(+4.36%)
2,133.0
(04/18)
+89.0
(+4.35%)
784.0
(04/18)
+9.0
(+1.16%)

みんかぶ編集室厳選!マネー記事

みんかぶおすすめ