個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/03 09:09 - 「個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2025/02/03 09:09
*09:09JST 個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目 先週末1月31日の米株式市場でNYダウは337.47ドル安の44,544.66、ナスダック総合指数は54.31pt安の19,627.44、シカゴ日経225先物は大阪日中比275円安の39,355円。為替は1ドル=154.80-90円。今日の東京市場では、上期営業利益が前年同期比2.0倍となったレーザーテック<6920>、第3四半期累計の営業利益48.8%増となった亀田菓<2220>、第3四半期累計の営業利益が9.6%増で1対2の株式分割と中期経営計画を発表したイエローハット<9882>、25年3月期業績予想を上方修正した住友ファーマ<4506>明電舎<6508>、Jパワー<9513>、日ゼオン<4205>、25年3月期業績と配当予想を上方修正したSCSK<9719>、三井住友トラ
<8309>、コナミG<9766>、25年3月期利益予想を上方修正した関西電力<9503>日本製鉄<5401>が1株2750円でTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した山陽特鋼<5481>などが物色されそうだ。一方、第3四半期累計の営業利益が11.6%増と上期の49.0%増から増益率が縮小したLIXIL<5938>、第3四半期累計の営業利益が18.4%減と上期の12.0%減から減益率が拡大した東エレデバ<2760>、25年3月期業績予想を下方修正したエンプラス<6961>ソシオネクスト<6526>、JCRファーマ<4552>、25年3月期増配を発表したが業績予想を下方修正したSMS<2175>、営業利益は前期18.4%増・今期16.0%増予想だが株主優待制度を廃止すると発表したMRO<3064>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,669.0
(01/31)
-36.5
(-2.14%)
3,950.0
(11:30)
+50.0
(+1.28%)
2,949.0
(11:30)
-206.0
(-6.52%)
2,737.0
(11:30)
+75.5
(+2.83%)
1,505.5
(11:30)
+60.0
(+4.15%)
710.0
(09:34)
+100.0
(+16.39%)
499.0
(11:30)
-54.0
(-9.76%)
3,181.0
(11:30)
-48.0
(-1.48%)
2,001.0
(01/31)
+56.0
(+2.87%)
1,750.0
(11:30)
+0.5
(+0.02%)
6508
4,480.0
(11:30)
+480.0
(+12.00%)
2,104.5
(11:30)
-331.0
(-13.59%)
16,050.0
(11:30)
+580.0
(+3.74%)
4,490.0
(11:30)
-890.0
(-16.54%)
3,912.0
(11:30)
+30.0
(+0.77%)
1,715.0
(11:30)
-1.0
(-0.05%)
2,520.0
(11:30)
+68.0
(+2.77%)
3,569.0
(11:30)
+120.0
(+3.47%)
16,270.0
(11:30)
+1,950.0
(+13.61%)
2,917.0
(11:30)
+179.0
(+6.53%)

みんかぶおすすめ