―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の10月11日から15日の決算発表を経て16日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<2884> ヨシムラHD 東P -9.02 10/15 上期 46.61
<3994> マネフォ 東P -8.91 10/15 3Q 赤縮
<3915> テラスカイ 東P -6.44 10/15 上期 127.18
<2379> ディップ 東P -5.25 10/15 上期 20.81
<6866> HIOKI 東P -4.34 10/15 3Q -17.34
<4433> ヒトコムHD 東P -3.61 10/15 本決算 30.21
<2168> パソナG 東P -2.87 10/15 1Q 赤転
<6572> オープンG 東P -2.00 10/15 上期 -
<2930> 北の達人 東P -1.86 10/15 上期 100.44
<3087> ドトル日レス 東P -1.80 10/15 上期 33.83
<9948> アークス 東P -1.62 10/15 上期 -9.50
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした16日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2168
|
2,020.0
(02/17)
|
+17.0
(+0.84%)
|
2379
|
2,232.0
(02/17)
|
-11.0
(-0.49%)
|
2884
|
1,004.0
(02/17)
|
-13.0
(-1.27%)
|
2930
|
172.0
(02/17)
|
+3.0
(+1.77%)
|
3087
|
2,332.0
(02/17)
|
-48.0
(-2.01%)
|
3915
|
2,424.0
(02/17)
|
-81.0
(-3.23%)
|
3994
|
4,371.0
(02/17)
|
-260.0
(-5.61%)
|
931.0
(02/17)
|
+5.0
(+0.53%)
|
|
6572
|
284.0
(02/17)
|
+13.0
(+4.79%)
|
6866
|
7,010.0
(02/17)
|
-150.0
(-2.09%)
|
9948
|
2,734.0
(02/17)
|
-29.0
(-1.04%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/17 15:30
-
02/16 08:00
-
02/09 08:05
-
02/06 11:00
-
02/05 16:00
#決算 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:30
-
今日 05:30
-
今日 05:20
-
今日 04:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /