日経平均2日前引け=続落、1864円安の3万6261円
2日前引けの日経平均株価は続落。前日比1864.48円(-4.89%)安の3万6261.85円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は28、値下がりは1610、変わらずは6と、値下がり銘柄の割合が90%を超える全面安商状だった。
日経平均構成銘柄の値上がりは7銘柄にとどまり、218銘柄が下落。マイナス寄与度トップは東エレク <8035>で、1銘柄で日経平均を343.75円押し下げ。以下、アドテスト <6857>が155.09円、SBG <9984>が112.98円、TDK <6762>が83.85円、信越化 <4063>が69.8円と並んだ。
プラス寄与トップはコナミG <9766>で、日経平均を21.41円押し上げ。日ハム <2282>が6.00円、アステラス <4503>が1.88円、住友電 <5802>が1.14円、協和キリン <4151>が0.29円で続いた。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は証券・商品で、以下、保険、銀行、電気機器、鉱業、機械が並んだ。
株探ニュース
日経平均構成銘柄の値上がりは7銘柄にとどまり、218銘柄が下落。マイナス寄与度トップは東エレク <8035>で、1銘柄で日経平均を343.75円押し下げ。以下、アドテスト <6857>が155.09円、SBG <9984>が112.98円、TDK <6762>が83.85円、信越化 <4063>が69.8円と並んだ。
プラス寄与トップはコナミG <9766>で、日経平均を21.41円押し上げ。日ハム <2282>が6.00円、アステラス <4503>が1.88円、住友電 <5802>が1.14円、協和キリン <4151>が0.29円で続いた。
業種別では33業種すべてが値下がり。下落率1位は証券・商品で、以下、保険、銀行、電気機器、鉱業、機械が並んだ。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2282
|
5,059.0
(15:30)
|
+39.0
(+0.77%)
|
4063
|
4,116.0
(15:30)
|
-110.0
(-2.60%)
|
4151
|
2,119.5
(15:30)
|
-10.0
(-0.46%)
|
4503
|
1,375.5
(15:30)
|
-28.5
(-2.02%)
|
5802
|
2,268.5
(15:30)
|
-144.0
(-5.96%)
|
6762
|
1,424.0
(15:30)
|
-109.5
(-7.14%)
|
6857
|
6,152.0
(15:30)
|
-291.0
(-4.51%)
|
8035
|
19,880.0
(15:30)
|
-760.0
(-3.68%)
|
9766
|
17,630.0
(15:30)
|
-290.0
(-1.61%)
|
9984
|
7,172.0
(15:30)
|
-293.0
(-3.92%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 19:30
-
今日 19:06
-
今日 17:33
-
今日 16:58
-
今日 16:30
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 21:41
-
今日 21:41
-
今日 21:40
-
今日 21:15
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /