*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 川崎汽船、ミネベアミツミ、堀場製作所など
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比
松屋フーズ<9887> 6160 +240
6月の既存店売上高20.3%増、全店売上高25.2%増。
ダイイチ<7643> 1366 +43
6月の既存店売上高7.4%増、全社売上高11.7%増。
サイジニア<6031> 956 +54
レコメンドエンジンがゴールドウインに導入。
Kudan<4425> 2103 +68
台湾社がKudanの人工知覚技術を組み込んだ製品を販売。
網屋<4258> 2451 +128
キヤノンMJ<8060>と業務提携。
リボミック<4591> 108 +15
軟骨無形成症治療薬の前期第2相臨床試験の患者組み入れ完了。
スター・マイカ・ホールディングス<2975> 670 +31
上半期営業利益は計画上回り増益確保へ。
川崎汽船<9107> 2714 +214
コンテナ船市況上昇手掛かりに強い動きが継続。
JPHD<2749> 573 +33
SBI証券では新規に買い推奨。
ヤマシンフィルタ<6240> 438 +14
トランプ関連として前日から強い動き。
三菱重工業<7011> 1828 +94.5
防衛関連としての関心など引き続き高い状況か。
東洋証券<8614> 363 +11
証券株高の中で値頃感も妙味に。
ミネベアミツミ<6479> 3552 +238
CLSA証券では目標株価を引き上げ。
メルカリ<4385> 2228 +125
目立った材料は観測されずショートカバーなどが牽引か。
堀場製作所<6856> 13195 +410
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。
ラウンドワン<4680> 883 +25
3月高値更新で上値妙味広がる。
第一三共<4568> 5646 +219
不眠症治療薬「ベルソムラ」の販売権が同社に移管。
T&DHD<8795> 3029 +108.5
金利上昇メリット銘柄として保険株に関心。
出光興産<5019> 1095.0 +41.0
原油相場の上昇などが支援に。
第一生命HD<8750> 4613 +154
米長期金利上昇で生保株の強い動きが目立つ。
ベイカレント・コンサルティング<6532> 3470 +130
1日にはJPモルガン証券が投資判断を格上げ。
ミガロHD<5535> 1974 -320
2500円レベルでの上値の重さ意識。
トーエネック<1946> 5340 -600
株式売出実施に伴う需給悪化を警戒視。
KeePer技研<6036> 3750 -320
東海東京証券では投資判断を格下げ。
ユニチカ<3103> 296 -13
先週にかけて大幅上昇してきた反動が続く。
<CS>
松屋フーズ<9887> 6160 +240
6月の既存店売上高20.3%増、全店売上高25.2%増。
ダイイチ<7643> 1366 +43
6月の既存店売上高7.4%増、全社売上高11.7%増。
サイジニア<6031> 956 +54
レコメンドエンジンがゴールドウインに導入。
Kudan<4425> 2103 +68
台湾社がKudanの人工知覚技術を組み込んだ製品を販売。
網屋<4258> 2451 +128
キヤノンMJ<8060>と業務提携。
リボミック<4591> 108 +15
軟骨無形成症治療薬の前期第2相臨床試験の患者組み入れ完了。
スター・マイカ・ホールディングス<2975> 670 +31
上半期営業利益は計画上回り増益確保へ。
川崎汽船<9107> 2714 +214
コンテナ船市況上昇手掛かりに強い動きが継続。
JPHD<2749> 573 +33
SBI証券では新規に買い推奨。
ヤマシンフィルタ<6240> 438 +14
トランプ関連として前日から強い動き。
三菱重工業<7011> 1828 +94.5
防衛関連としての関心など引き続き高い状況か。
東洋証券<8614> 363 +11
証券株高の中で値頃感も妙味に。
ミネベアミツミ<6479> 3552 +238
CLSA証券では目標株価を引き上げ。
メルカリ<4385> 2228 +125
目立った材料は観測されずショートカバーなどが牽引か。
堀場製作所<6856> 13195 +410
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。
ラウンドワン<4680> 883 +25
3月高値更新で上値妙味広がる。
第一三共<4568> 5646 +219
不眠症治療薬「ベルソムラ」の販売権が同社に移管。
T&DHD<8795> 3029 +108.5
金利上昇メリット銘柄として保険株に関心。
出光興産<5019> 1095.0 +41.0
原油相場の上昇などが支援に。
第一生命HD<8750> 4613 +154
米長期金利上昇で生保株の強い動きが目立つ。
ベイカレント・コンサルティング<6532> 3470 +130
1日にはJPモルガン証券が投資判断を格上げ。
ミガロHD<5535> 1974 -320
2500円レベルでの上値の重さ意識。
トーエネック<1946> 5340 -600
株式売出実施に伴う需給悪化を警戒視。
KeePer技研<6036> 3750 -320
東海東京証券では投資判断を格下げ。
ユニチカ<3103> 296 -13
先週にかけて大幅上昇してきた反動が続く。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1946
|
1,035.0
(15:30)
|
+19.0
(+1.87%)
|
2749
|
543.0
(15:30)
|
-5.0
(-0.91%)
|
2975
|
859.0
(15:30)
|
+7.0
(+0.82%)
|
3103
|
151.0
(15:30)
|
-2.0
(-1.30%)
|
4258
|
3,635.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.13%)
|
4385
|
2,292.0
(15:30)
|
-41.0
(-1.75%)
|
4425
|
1,529.0
(15:30)
|
+79.0
(+5.44%)
|
4568
|
3,621.0
(15:30)
|
-16.0
(-0.43%)
|
4591
|
109.0
(15:30)
|
+7.0
(+6.86%)
|
4680
|
1,286.0
(15:30)
|
-4.0
(-0.31%)
|
5019
|
1,020.5
(15:30)
|
+7.0
(+0.69%)
|
5535
|
6,150.0
(15:30)
|
+880.0
(+16.69%)
|
6031
|
434.0
(15:30)
|
+13.0
(+3.08%)
|
6036
|
4,010.0
(15:30)
|
-35.0
(-0.86%)
|
6240
|
632.0
(15:30)
|
+14.0
(+2.26%)
|
6479
|
2,348.5
(15:30)
|
-10.5
(-0.44%)
|
6532
|
7,023.0
(15:30)
|
+7.0
(+0.09%)
|
6856
|
9,721.0
(15:30)
|
+84.0
(+0.87%)
|
7011
|
2,173.0
(15:30)
|
+58.0
(+2.74%)
|
7643
|
1,379.0
(15:30)
|
+6.0
(+0.43%)
|
8060
|
5,140.0
(15:30)
|
+5.0
(+0.09%)
|
8614
|
592.0
(15:30)
|
+10.0
(+1.71%)
|
8750
|
4,617.0
(15:30)
|
-81.0
(-1.72%)
|
8795
|
3,170.0
(15:30)
|
+11.0
(+0.34%)
|
9107
|
2,152.5
(15:30)
|
+2.5
(+0.11%)
|
9887
|
5,850.0
(15:30)
|
-30.0
(-0.51%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 12:54
-
02/17 16:33
-
02/17 16:10
-
02/17 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
-
今日 17:48
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /