6月期末で米10年債利回り上昇 PCEデフレータは利下げ期待を正当化=NY債券概況

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/29 05:43 - 「6月期末で米10年債利回り上昇 PCEデフレータは利下げ期待を正当化=NY債券概況」(みんかぶ(FX/為替))

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6月期末で米10年債利回り上昇 PCEデフレータは利下げ期待を正当化=NY債券概況

著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/06/29 05:43
米国債利回り(NY時間16:32)(日本時間05:32)
米2年債  4.743(+0.031)
米10年債 4.384(+0.098)
米30年債 4.550(+0.124)
期待インフレ率  2.290(+0.025)
※期待インフレ率は10年債で算出

 きょうのNY債券市場で10年債利回りは上昇。朝方発表の5月のPCEデフレータは予想通りの内容ではあったが、年後半のFRBの利下げ期待を正当化する内容でもあったことから、序盤は利回りも下げて始まった。ただ、6月期末を迎える中で、売りが活発化し、米国債利回りは上昇に転じている。

 2-10年債の利回り格差は-35(前営業日:-43)と逆イールドは大きく縮小した。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)

みんかぶおすすめ