インドのスタートアップUpgrid Solutions社へ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/28 18:47 - 「インドのスタートアップUpgrid Solutions社へ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定」(PR TIMES)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

インドのスタートアップUpgrid Solutions社へ パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/28 18:47

パナソニック株式会社(本社:東京都港区、CEO 品田 正弘、以下、パナソニック)は、SBIインベストメント株式会社と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド(通称:パナソニックくらしビジョナリーファンド)を通じ、インド市場において、Battery Smartのブランドで小型EVモビリティ向けバッテリースワッピングサービスを展開するUpgrid Solutions Pvt. Ltd(アップグリッド ソリューションズ社)への出資を決定しました。2022年7月の設立以来、これまで7社のスタートアップ企業へ出資を行ってきましたが、インド国内のスタートアップ企業への出資は今回が初となります。

インドのモビリティ市場は2輪・3輪車両のライトモビリティがシェアの大半を占め、二輪車の市場規模においては中国と並び世界最大です(※)。バッテリースワッピングサービスは、タクシー、フードデリバリー、ロジスティクス、フリートなど商用の二輪・三輪EVをターゲットとし、車両価格の2割~4割を占めるといわれるバッテリーをサービス化することで、車両購入時の初期費用を抑えることができます。また、稼働時間のダウンタイムを短縮し、充電器設置場所の確保などの課題を解決する革新的なモデルと期待され、配送やタクシーなど物や人の運搬に携わる多くのビジネスユーザーの需要が予想されます。ガソリン車と比較した場合でも、スワッピングサービスを利用した小型EVモビリティの運用コストは、安価になると想定されます。

パナソニックは、配線器具や照明などの電気設備、またEV向けの充電設備をマンションや商業施設向けに展開しています。Battery Smart(アップグリッド ソリューションズ社)への出資を通じ、4輪向けEVモビリティ事業に留まらず、2輪など小型EVモビリティへの事業展開やEVチャージング関連の新サービスソリューションの実現を目指します。

パナソニックは、今後も、くらしに関わる「エネルギー」、「食品インフラ」、「空間インフラ」、「ライフスタイル」といった事業領域に強みを持つ国内外の有望なスタートアップへの投資を通じ、強固な関係にもとづいたオープンイノベーションの取り組みを強化していきます。

※インドEV市場調査報告書(2022年4月)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]インドのスタートアップUpgrid Solutions社へ
パナソニックくらしビジョナリーファンドから出資を決定(2024年6月28日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240628-1

<関連情報>
・インドEV市場調査報告書(2022年4月)
https://www.jetro.go.jp/world/reports/2022/02/8118fe569d9e9671.html
・Upgrid Solutions Private Limited(ブランド名 Battery Smart)
https://www.batterysmart.in/
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,317.0
(06/28)
+3.5
(+0.26%)

みんかぶおすすめ