米外為市場サマリー:低調な米経済指標を受け一時160円20銭台に軟化

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/28 08:10 - 「米外為市場サマリー:低調な米経済指標を受け一時160円20銭台に軟化」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

米外為市場サマリー:低調な米経済指標を受け一時160円20銭台に軟化

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/06/28 08:10
米外為市場サマリー:低調な米経済指標を受け一時160円20銭台に軟化  27日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=160円76銭前後と前日に比べて5銭程度のドル安・円高で取引を終えた。ユーロは1ユーロ=172円08銭前後と同30銭強のユーロ高・円安だった。

 この日に発表された1~3月期の米実質国内総生産(GDP)確定値で、個人消費は前期比年率1.5%増と改定値から0.5ポイント下方修正された。また、5月の米耐久財受注は前月比0.1%増と4月の0.2%増から伸びが鈍化し、米景気減速を意識したドル売り・円買いが先行。ドル円相場は前日に約37年半ぶりの水準まで上昇していたことから利益確定や持ち高調整の動きが出やすかったこともあり、一時160円29銭まで軟化した。その後は下げ渋る動きとなったものの、28日に発表される5月の米個人消費支出(PCE)物価指数を見極めたいとして戻りは限定的だった。一方、米長期金利の低下を背景にユーロ買い・ドル売りが優勢で、つれて対円でもユーロが買われた。

 ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0704ドル前後と前日に比べて0.0020ドル強のユーロ高・ドル安だった。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

みんかぶおすすめ