外為サマリー:158円10銭前後で推移、時間外の米長期金利は上昇

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/20 15:27 - 「外為サマリー:158円10銭前後で推移、時間外の米長期金利は上昇」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

外為サマリー:158円10銭前後で推移、時間外の米長期金利は上昇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/06/20 15:27
外為サマリー:158円10銭前後で推移、時間外の米長期金利は上昇  20日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=158円10銭前後と前日午後5時時点に比べ30銭強のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=169円75銭前後と同40銭弱のユーロ高・円安で推移している。

 ドル円は、午前9時時点では157円90銭前後で推移していたが、その後、じりじりと上値を切り上げ、午後2時20分過ぎには158円18銭まで値を上げた。前日は米国が祝日で手掛かり材料に欠けるが、時間外取引の米10年債利回りは朝方の4.23%台が4.24%台への上昇しており、ドル買いが優勢な状況となっている。

 ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.0736ドル前後と同横ばいで推移している。




出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

#長期金利 の最新ニュース

みんかぶおすすめ