午前:債券サマリー 先物は下落、朝方に一時強含むも買い続かず

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/20 11:37 - 「午前:債券サマリー 先物は下落、朝方に一時強含むも買い続かず」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

午前:債券サマリー 先物は下落、朝方に一時強含むも買い続かず

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/06/20 11:37
 20日の債券市場で、先物中心限月9月限は下落。前日の米債券市場が休場で模様眺めムードが広がるなか、朝方こそ小高くなる場面がみられたものの買いは続かなかった。

 前日に一部で「日銀による国債買い入れの減額方針を踏まえ、財務省が国債発行の年限を短期化する方向で検討を進めることが分かった」と報じられ、超長期債を中心に需給が改善するとの見方から債券先物は寄り付き直後に143円97銭まで強含む場面があった。ただ、その後は前日の欧州市場でドイツやフランスの長期金利が上昇したことが国内債の重荷となるかたちで軟化。きょう財務省が実施する5年債入札の結果を見極めたいとして買いが手控えられたこともあり、先物は午前9時50分過ぎに一時143円81銭まで下押した。

 午前11時の先物9月限の終値は、前日比10銭安の143円85銭となった。一方、現物債市場で10年債の利回りは、前日比0.005%低下の0.925%で推移している。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

みんかぶおすすめ