ニフコ <7988> [東証P] が3月12日後場(13:00)に業績修正を発表。24年3月期の連結経常利益を従来予想の383億円→426億円(前期は378億円)に11.2%上方修正し、増益率が1.1%増→12.5%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の235億円→109億円(前期は211億円)に53.6%下方修正し、一転して48.5%減益見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の132億円→175億円(前年同期は175億円)に32.4%増額し、一転して0.2%増益計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)連結業績予想修正の理由2024年3月期に関して、円安や日本事業の好調などの影響で、以前の7月31日に発表された予想よりも売上高、営業利益、経常利益が上回る見込みです。一方、当期純利益については、本日公表の「(開示事項の経過)ドイツ系顧客向けビジネスを行う子会社譲渡契約締結に関するお知らせ」に記載の事項による影響額が152億円であり、これが理由で以前の予想値を下回る見込みとなります。(2)個別業績における前年実績値と当期予想値の間に差異が生じる見込みとなった理由個別業績における売上高、営業利益及び経常利益の当期予想値は、日本事業が予想を上回り好調であったことにより、いずれも前年実績値を上回る見込みとなります。一方、当期純利益の当期予想値は、本日公表の「(開示事項の経過)ドイツ系顧客向けビジネスを行う子会社譲渡契約締結に関するお知らせ」に記載の事項の影響により、前年実績値を下回る見込みとなります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の132億円→175億円(前年同期は175億円)に32.4%増額し、一転して0.2%増益計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1)連結業績予想修正の理由2024年3月期に関して、円安や日本事業の好調などの影響で、以前の7月31日に発表された予想よりも売上高、営業利益、経常利益が上回る見込みです。一方、当期純利益については、本日公表の「(開示事項の経過)ドイツ系顧客向けビジネスを行う子会社譲渡契約締結に関するお知らせ」に記載の事項による影響額が152億円であり、これが理由で以前の予想値を下回る見込みとなります。(2)個別業績における前年実績値と当期予想値の間に差異が生じる見込みとなった理由個別業績における売上高、営業利益及び経常利益の当期予想値は、日本事業が予想を上回り好調であったことにより、いずれも前年実績値を上回る見込みとなります。一方、当期純利益の当期予想値は、本日公表の「(開示事項の経過)ドイツ系顧客向けビジネスを行う子会社譲渡契約締結に関するお知らせ」に記載の事項の影響により、前年実績値を下回る見込みとなります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
7988
|
3,636.0
(15:30)
|
-55.0
(-1.49%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/05 05:30
新着ニュース
新着ニュース一覧注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /