日経平均は続落、手掛かりなく狭いレンジで推移

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/11/30 12:16 - 「日経平均は続落、手掛かりなく狭いレンジで推移」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

日経平均は続落、手掛かりなく狭いレンジで推移

配信元:フィスコ
投稿:2023/11/30 12:16
*12:16JST 日経平均は続落、手掛かりなく狭いレンジで推移  日経平均は続落。65.85円安の33255.37円(出来高概算6億5632万株)で前場の取引を終えている。

 29日の米国株式市場のダウ平均は13.44ドル高(+0.04%)、S&P500は4.31ポイント安(-0.09%)、ナスダック総合指数は23.27ポイント安(-0.16%)とまちまち。
7-9月期の国内総生産(GDP)改定値が予想以上に上方修正され、約2年ぶりの高い伸びを記録したことが材料視され買いが先行した。その後リッチモンド連銀のバーキン総裁が追加利上げの選択肢を除外したくないとの見解を示すと、相場は一時失速。ただ、来年の利下げ観測が根強く、さらにソフトランディング期待から買われる場面もみられた。終盤にかけては、地区連銀経済報告(ベージュブック)で経済活動の減速が報告されるとNYダウは上げ幅を縮小し、ナスダックは下落に転じるなど、まちまちの展開だった。

 一方、日経平均は前日比61.08円安の33260.14円と続落スタート。手掛かりなく上下レンジ176円と狭い範囲での動きとなった。

 個別では、ローツェ<6323>アドバンテスト<6857>など半導体銘柄の一角が好調。寄り付き前に発表された10月鉱工業生産が好調だったことで、TDK<6762>太陽誘電<6976>村田製<6981>などが買われた。値上がり率ランキングには、黒崎播磨<
5352>、大真空<6962>のほか、上位にはショーケース<3909>やクワザワHD<8104>などの東証スタンダード銘柄や、アマナ<2402>コンヴァノ<6574>などの東証グロース銘柄が多くランクインした。

 一方、日経平均への寄与度が大きいリクルートHD<6098>、ファーストリテ<9983>
が下落。値下がり率ランキングには伊藤園<2593>、ACCESS<4813>、TOKYO BASE<3415>のほか、上位にはBBタワー<3776>などの東証スタンダード銘柄や、ZUU<4387>、地盤ネットHD<6072>、アーキテクツSJ<6085>などの東証グロース銘柄が多くランクインした。

 セクターでは、海運業、鉱業、証券・商品先物取引業などを筆頭に上昇。一方、陸運業、サービス業、小売業などを筆頭に下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は46%、対して値下がり銘柄は50%となっている。

 本日の東京市場も非常にこう着感の強い展開が続いている。28日にウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事がタカ派姿勢を崩し、数カ月先の利下げ可能性を示唆したことは市場の来年利下げ期待を高めたもよう。為替市場では米金利低下に加え、月末の実需筋による円買いなども加わり円高方向へ徐々にシフトしており、日本株への重しとなっている。また、米連邦公開市場委員会(FOMC)の12月会合での政策金利据え置きは既定路線ととらえられているとみられ、関心が政策金利から景気へ移りはじめている。市場は米国にゴルディロックス経済(適温経済)を求めており、今後経済指標発表に対しては神経質さを増してきそうだ。

 今晩は米国で個人消費支出(PCE)コア・デフレーターなどの発表が控えており、後場はこの結果を見極めたいと様子見ムードも出てくるだろう。一方、バリュー株が手掛けにくい中、米金利低下見通しを背景に昨日はグロース市場のみプラス圏での推移となった。本日前場は利益確定売り優勢で昨日の上げを消す格好となっているが、昨日安値付近では押し目買いも入ってきそうだ。
(二階堂千穂)

<AK>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2402
44.0
(01/26)
-4.0
(-8.33%)
2593
3,482.0
(06/28)
-33.0
(-0.93%)
299.0
(06/28)
-7.0
(-2.28%)
217.0
(06/28)
-3.0
(-1.36%)
311.0
(06/28)
+1.0
(+0.32%)
4387
843.0
(06/28)
-1.0
(-0.11%)
1,275.0
(06/28)
-59.0
(-4.42%)
166.0
(06/28)
-3.0
(-1.77%)
533.0
(06/28)
+3.0
(+0.56%)
8,607.0
(06/28)
+57.0
(+0.66%)
31,750.0
(06/28)
+850.0
(+2.75%)
1,303.0
(06/28)
+23.0
(+1.79%)
6762
9,865.0
(06/28)
-9.0
(-0.09%)
6,425.0
(06/28)
+187.0
(+2.99%)
6962
708.0
(06/28)
-6.0
(-0.84%)
4,086.0
(06/28)
-13.0
(-0.31%)
3,322.0
(06/28)
+22.0
(+0.66%)
819.0
(06/28)
+14.0
(+1.73%)
40,560.0
(06/28)
+70.0
(+0.17%)

みんかぶおすすめ