円安恩恵インバウンド消費に期待。
街を見渡せばどこもかしこも外国人旅行者だらけの状態は東京だけではないだろう。
しかしながらここにきて冷や水が、中国で変異株と言われるXBBが1週間で6500万人の感染者拡大のニュース。
有識者の間では非常に症状は軽いと言われネットなどでは「またもや茶番劇の始まり」とも言われる。
これまでであれば大騒ぎした日本のテレビも5/8に完全解除したことで騒ぎ立てるわけには行かず微妙な判断となろう。
今回の海外からの旅行者の多くはこれまでであれば中国人が圧倒的に多くアジア圏からの旅行者だらけだったが現状は中国人はまだこれからで、多く目にするのはヨーロッパからの旅行者が多い。
それもそのはず今回の円安が全てを物語り、インバウンドは円安恩恵銘柄となるわけだ。
また同社の親会社イオングループは子会社が多くまだ手付かずの状態、グループ再編に手をつけなければ手遅れになりかねない、あらゆる面において追い風の吹く同社に注目したい。
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3141
|
3,030.0
(06/02)
|
+39.0
(+1.30%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
05/30 20:05
-
05/29 15:00
-
05/15 16:47