東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ムラキ、光陽社がS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/07/07 15:02 - 「東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ムラキ、光陽社がS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、ムラキ、光陽社がS高

配信元:株探
投稿:2022/07/07 15:02
 7日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数625、値下がり銘柄数579と、値上がりが優勢だった。

 個別ではムラキ<7477>光陽社<7946>がストップ高。アエリア<3758>FDK<6955>コックス<9876>は一時ストップ高と値を飛ばした。ワイズテーブルコーポレーション<2798>あじかん<2907>日本調理機<2961>ホームポジション<2999>、ビューティ花壇<3041>など23銘柄は年初来高値を更新。マツモト<7901>高見沢サイバネティックス<6424>三和油化工業<4125>石垣食品<2901>ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ホーブ<1382>桂川電機<6416>がストップ安。錢高組<1811>植木組<1867>フジ日本精糖<2114>第一屋製パン<2215>クエスト<2332>など35銘柄は年初来安値を更新。コーアツ工業<1743>ディー・エル・イー<3686>NFKホールディングス<6494>ラオックス<8202>新都ホールディングス<2776>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1382
2,252.0
(06/14)
-38.0
(-1.65%)
1,401.0
(06/14)
+21.0
(+1.52%)
1811
4,255.0
(06/14)
+10.0
(+0.23%)
1867
1,647.0
(06/14)
+55.0
(+3.45%)
1,024.0
(06/14)
+2.0
(+0.19%)
681.0
(06/14)
+7.0
(+1.03%)
1,355.0
(06/14)
+2.0
(+0.14%)
163.0
(06/14)
-17.0
(-9.44%)
2,877.0
(06/14)
+4.0
(+0.13%)
179.0
(06/14)
+4.0
(+2.28%)
1,087.0
(06/14)
-3.0
(-0.27%)
3,880.0
(06/14)
+130.0
(+3.46%)
550.0
(06/14)
+8.0
(+1.47%)
616.0
(06/14)
-17.0
(-2.68%)
166.0
(06/14)
0.0
(---)
305.0
(06/14)
+18.0
(+6.27%)
2,312.0
(06/14)
+10.0
(+0.43%)
4,445.0
(06/14)
-10.0
(-0.22%)
905.0
(06/14)
-30.0
(-3.20%)
1,380.0
(06/14)
+12.0
(+0.87%)
97.0
(06/14)
0.0
(---)
6955
708.0
(06/14)
+4.0
(+0.56%)
7477
1,360.0
(06/14)
+16.0
(+1.19%)
1,590.0
(06/14)
-31.0
(-1.91%)
7946
1,589.0
(06/14)
0.0
(---)
212.0
(06/14)
+4.0
(+1.92%)
207.0
(06/14)
-3.0
(-1.42%)

みんかぶおすすめ