日本の新型コロナウィルス感染拡大は逆にマーケットには都合がよい踊り場を形成!
日経平均は想定通りと思われる調整局面となっています。
株は上がり続けることもなければ下がり続けることもありません。
まして29年ぶりの日経平均高値と言われているが、どうも個人投資家との体感温度の差は大きそうです。
その背景にはコロナ禍のマーケットを引っ張ってきた新興企業(マザーズ銘柄など)の調整が要因で個人投資家には人気があるセクターだけに温度差があるのを感じていることでしょう。
ただ冒頭で言ったように下がり続けることもありません。
そして私からの鉄則として。
必ず株はトレンド!を意識すること。即ち、「トレンドが上を向いているのか。」をしっかり確認。
特に新興市場は継続的なトレンドが発生してから参加しても遅くないと思っています。
次の変化日は来週の金曜日!
27日にやってきます。
そこから師走相場!
そして素敵なクリスマスを期待。サンタからの贈り物はキャピタルゲインとなることを願っています。
風の丸山
◆第21回 風の丸山 Webセミナー開催!
2020年11月30日(月)16時~(2時間半程度を予定しております)
毎月恒例の風の丸山Webセミナー。米ヘッジファンドは今後の日本株の展開をどう読んでいるのか?
風の丸山が深堀り解説!
詳細はコチラ→https://d-umihe.com/member_registration/index_web.php
~~~~ (バランス投資顧問 風の丸山) ~~~~
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
■バランス投資顧問のツイッター
弊社アドバイザーのつぶやきも要チェックです!
■桃太郎(松田) https://twitter.com/e6mtUkLcXv3KdyG
■風の丸山 https://twitter.com/kaze_maruyama
■バランス投資顧問 https://twitter.com/d_umihe
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
最新人気記事
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:40
-
今日 05:38
-
今日 05:33
-
今日 05:32