<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にアルチザ
「みんなの株式」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の5日午後2時現在で、アルチザネットワークス<6778.T>が「買い予想数上昇」で1位となっている。
4日の取引終了後、20年7月期の連結業績予想について、売上高を30億円から32億4000万円(前期比23.2%増)へ、営業利益を2億5000万円から3億7000万円(同5.0倍)へ、最終利益を1億5000万円から2億6500万円(同2.3倍)へ上方修正した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、主力のモバイルネットワークソリューションで海外販売が計画を下回っているものの、国内では5G向け製品の販売が予想を大きく上回って推移していることが売上高・利益を押し上げる。また、業績予想の修正に伴い、期末一括配当予想を3円から6円に引き上げた。
同時に、NEC<6701.T>とNTTドコモ<9437.T>に5G向けテストソリューションを納入したと発表。また、富士通<6702.T>からは5G向けテストソリューションを使用した基地局の評価業務を受注したとあわせて発表しており、これらを受けて、この日は朝方から買いが集中。株価は年初来高値を更新しており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。
なお、第3四半期累計(19年8月~20年4月)決算は、売上高22億5500万円(前年同期比50.1%増)、営業利益3億1700万円(前年同期3億8300万円の赤字)、最終利益2億2000万円(同2億6900万円の赤字)だった。
出所:MINKABU PRESS
4日の取引終了後、20年7月期の連結業績予想について、売上高を30億円から32億4000万円(前期比23.2%増)へ、営業利益を2億5000万円から3億7000万円(同5.0倍)へ、最終利益を1億5000万円から2億6500万円(同2.3倍)へ上方修正した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて、主力のモバイルネットワークソリューションで海外販売が計画を下回っているものの、国内では5G向け製品の販売が予想を大きく上回って推移していることが売上高・利益を押し上げる。また、業績予想の修正に伴い、期末一括配当予想を3円から6円に引き上げた。
同時に、NEC<6701.T>とNTTドコモ<9437.T>に5G向けテストソリューションを納入したと発表。また、富士通<6702.T>からは5G向けテストソリューションを使用した基地局の評価業務を受注したとあわせて発表しており、これらを受けて、この日は朝方から買いが集中。株価は年初来高値を更新しており、これが買い予想数の上昇につながっているようだ。
なお、第3四半期累計(19年8月~20年4月)決算は、売上高22億5500万円(前年同期比50.1%増)、営業利益3億1700万円(前年同期3億8300万円の赤字)、最終利益2億2000万円(同2億6900万円の赤字)だった。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6701
|
13,100.0
(01/10)
|
-105.0
(-0.79%)
|
6702
|
2,805.5
(01/10)
|
-37.5
(-1.31%)
|
6778
|
550.0
(01/10)
|
-2.0
(-0.36%)
|
9437
|
3,880.0
(12/24)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
01/11 10:00
-
01/11 10:00
-
01/11 08:02
-
01/10 17:33
-
01/10 15:58
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:40
-
今日 19:32
-
今日 19:30
-
今日 19:25
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /