フジプレアム[JQ](4237)、経団連が自民党と懇談で東レ保有株に関心

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2017/09/25 11:44 - 「フジプレアム[JQ](4237)、経団連が自民党と懇談で東レ保有株に関心」(みんかぶ株式コラム)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

フジプレアム[JQ](4237)、経団連が自民党と懇談で東レ保有株に関心

投稿:2017/09/25 11:44

 前週22日にフジプレアム[JQ](4237)は、56円高の381円と続急伸、59円高の384円と買われ8月3日につけた年初来の高値375円を更新している。20日に科学情報サービス会社の米クラリベイト・アナリティクスが、ノーベル賞候補者として桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授を挙げたことを引き続き材料視。「ペロブスカイト型」と呼ぶ薄くて軽い太陽電池を考案したことが評価されたことを受け、関連銘柄として買いが入っています。

 直近では、サカイオーベ[東1](3408)やGSIクレオス[東1](8101)が上昇。22日は、三洋化[東1](4471)と三光合[JQ](7888)が連日の年初来高値と買われる等、東レ保有株が上昇しています。 フジプレアム[JQ](4237)株についても東レが156万株(5.2%)保有していますので、市場の関心が高まったと思われます。

 経団連が21日に東京都内で自民党首脳との懇談会を開催しましたが、経団連の榊原定征会長が衆院選の支援要請に対して、経済界としても協力していきたいと選挙支援に応じる姿勢を明確にしていると伝わっていました。

 榊原会長の出身企業である東レ[東1](3402)が保有しているフジプレアム[JQ](4237)株にも思惑買いが入った感があります。

 北朝鮮情勢に対する警戒感が続いているほか、衆院選前、9月中間期末という特殊な時期であり、訳あり的な材料株が上昇する相場と割り切った投資姿勢が求められそうです。

●関連記事:東レ保有株は注目、フジプレアム[JQ](4237)はロボット関連のダークフォースか(2016年10月31日)
https://money.minkabu.jp/58497

♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
■「バランス投資顧問ツイッター」
リンク先:https://twitter.com/d_umihe
弊社の人気助言者がリアルタイムで相場コメント呟いております
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪ 
 
ji_170925_4237
 

配信元: みんかぶ株式コラム

みんかぶおすすめ