ヤマハ発動機[東1](7272)が高値更新、二輪車の再編を視野に思惑増幅

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2017/08/10 11:21 - 「ヤマハ発動機[東1](7272)が高値更新、二輪車の再編を視野に思惑増幅」(みんかぶ株式コラム)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヤマハ発動機[東1](7272)が高値更新、二輪車の再編を視野に思惑増幅

投稿:2017/08/10 11:21

 ヤマハ発動機[東1](7272)は、9日に153円高の3070円と8営業日続伸、193円高の3110円と買われ6月27日につけた年初来の高値3045円を更新、日経平均プラス寄与度ランキング第1位となりました。前日8日大引け後に今12月期業績予想の上方修正と増配見通しを発表したことを好感した買いが入りました。

 この地合いですから、通常であれば、ここで好材料出尽くしとなるケースが多々あると思われますが、同社については、自動車の再編が一巡すれば、次は二輪車の再編との思惑が浮上します。

 7月末に二酸化炭素(CO2)排出量を削減するため電気自動車(EV)の普及に取り組むさいたま市は、ホンダ[東1](7267)とヤマハ発動機[東1](7272)と電動二輪車(EVバイク)の実証実験を9月から開始すると発表している。

 昨年10月に2018年をめどに、日本で販売する排気量50ccスクーターをホンダ[東1](7267)からのOEM(相手先ブランドによる生産)調達に切り替える検討に入ったと伝わっていましたが、提携に進展が見られています。

 また、トヨタ[東1](7203)がヤマハ発動機[東1](7272)株を1,250万株(3.5%)保有し、車両用エンジンの開発・製造事業、モータースポーツ事業、マリン事業の3つの事業分野において業務提携していますが、トヨタ[東1](7203)の出方も注目されます。

 加えてヤマハ発動機[東1](7272)の筆頭株主であるヤマハ[東1](7951)とは事業関係が薄いことから、ヤマハ[東1](7951)がヤマハ発動機[東1](7272)株4264万株(12.1%)を保有し続けるのか市場の関心を集めそうです。

 日経225採用銘柄ではありますが、思惑が増幅する銘柄として、引き続き動向については見ておく必要はありそうです。

♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
■ヤマハ発[東1](7272)とホンダが提携、トヨタとの関係は薄れるか?!(関連記事)
2016年10月6日 https://money.minkabu.jp/58158

■「バランス投資顧問ツイッター」
リンク先:https://twitter.com/d_umihe
弊社の人気助言者がリアルタイムで相場コメント呟いております
♪※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※♪
 
【みんかぶ】ヤマハ発動機(東1:7272)
 

配信元: みんかぶ株式コラム

みんかぶおすすめ