カナミックN[東マ](3939)、子育て支援システムの広がりに期待膨らむ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2017/07/03 11:57 - 「カナミックN[東マ](3939)、子育て支援システムの広がりに期待膨らむ」(みんかぶ株式コラム)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

カナミックN[東マ](3939)、子育て支援システムの広がりに期待膨らむ

投稿:2017/07/03 11:57

 カナミックN[東マ](3939)は、医療・介護をつなぐ地域包括ケアを実現するシステムを提供していますが、前週6月30日午前中に山梨県笛吹市(市長山下正樹)は、カナミックN[東マ](3939)が開発した子育て支援システム「ふえふき子育て広場」のスマートフォン向けアプリの配信を開始したと発表しました。

 「ふえふき子育て広場」は、子育て世帯と行政双方における子育ての課題を解消し、地域ぐるみの継続的なサポートを実現するためのクラウドサービスですが、予防接種や子育てイベント、医療機関の情報など、行政や参加団体が発信する情報をタイムリーに共有できる「情報配信機能」と子育て中の母親・父親が、行政担当者や医療・保育分野の専門職に気軽に相談ができる「相談機能」、さらに子供の身長、体重などの成長グラフや食事、トイレ、睡眠といった日々の生活記録や写真などを記録・共有できる「子育て成長記録機能(電子母子手帳)」などが搭載されています。

 同社の「カナミッククラウドサービス」は、経済産業省のサービス等生産性向上IT導入補助金の対象に認定されているほか、同社が総務省の「IoTサービス創出支援事業」委託先候補に選定されるなどの実績を残していることが強みですから、同社の子育て支援アプリが、地域全体で子育てを支えるサービスとして他の自治体にも広がるとの期待は膨らむと見られます。

 足元の業績ですが、今2017年9月期売上高12億7000万円(前期比12.5%増)、営業利益2億8000万円(同6.0%増)の連続最高益更新を見込んでいます。

 チャート的には、25日移動平均線(6172円)をサポートラインにもみ合い上放れ方向となっていますから、3月7日につけた年初来の高値7490円(実質上場来高値)奪回から一段高へ向かうか注目されそうです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

リンク記事:トリケミカル[JQ](4369)が連日上場来高値、カリスマ投資家の取得で上昇に弾み(2016年3月31日)
リンク先:https://money.minkabu.jp/55136

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■トリケミカル[JQ](4369)
1130円紹介(2016/3/31)→2547円(2016/10/26)まで上昇

 今後も投資に役立つ視点で投稿していきますので、是非注目して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■「日経225先物と釣り人」新設のため、リアルタイム無料、公開中。
URL http://d-umihe.com/nikkei225/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
ji_170703_3939
 

配信元: みんかぶ株式コラム

みんかぶおすすめ