9月のターゲットリスト、ソフトバンク(9984)を新規採用
配信元:メルトレ
投稿:2016/09/19 17:19
9月の見通しでは、中期的観点から見て、これまでの低ベータ・高クオリティ優位の相場は潮目が変わった可能性があると指摘。
大相場の多くは2年で潮目を迎えることが多いとして、これまでの低ベータ・高クオリティ銘柄が集中的に選好されバリュエーションが切り上がっていくような局面から、シクリカル業種の中でも成長が見込まれる銘柄にも視点が当たりやすくなると考え、低ベータ・高ベータ銘柄を問わず「成長性が高くバリュエーションが割安な銘柄」が選別されやすい局面に移行すると予想。
9月のターゲットリストには、マツキヨ(3088)、三菱ケミカル(4188)、セガサミー(6460)、日本精工(6471)、三菱電機(6503)、東京エレク(8035)、三菱商事(8053)、日立物流(9086)、ソフトバンク(9984)を新規採用しています。
9月の米利上げ、日銀追加緩和の可能性?、アナリスト日本株投資戦略
http://merutore.com/japan-investment/quantitative-easing-nichigin/
大相場の多くは2年で潮目を迎えることが多いとして、これまでの低ベータ・高クオリティ銘柄が集中的に選好されバリュエーションが切り上がっていくような局面から、シクリカル業種の中でも成長が見込まれる銘柄にも視点が当たりやすくなると考え、低ベータ・高ベータ銘柄を問わず「成長性が高くバリュエーションが割安な銘柄」が選別されやすい局面に移行すると予想。
9月のターゲットリストには、マツキヨ(3088)、三菱ケミカル(4188)、セガサミー(6460)、日本精工(6471)、三菱電機(6503)、東京エレク(8035)、三菱商事(8053)、日立物流(9086)、ソフトバンク(9984)を新規採用しています。
9月の米利上げ、日銀追加緩和の可能性?、アナリスト日本株投資戦略
http://merutore.com/japan-investment/quantitative-easing-nichigin/
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9984
|
9,814.0
(14:30)
|
+177.0
(+1.83%)
|
7974
|
11,390.0
(14:30)
|
+145.0
(+1.28%)
|
4565
|
903.0
(14:30)
|
-88.0
(-8.87%)
|
8411
|
4,339.0
(14:30)
|
+15.0
(+0.34%)
|
8306
|
1,978.5
(14:30)
|
+35.0
(+1.80%)
|
7203
|
2,761.0
(14:30)
|
-43.5
(-1.55%)
|
9501
|
396.1
(14:30)
|
+3.1
(+0.78%)
|
6767
|
636.0
(01/23)
|
-19.0
(-2.90%)
|
3664
|
35.0
(14:26)
|
-2.0
(-5.40%)
|
7779
|
193.0
(14:19)
|
-3.0
(-1.53%)
|
4528
|
1,520.0
(14:30)
|
-0.5
(-0.03%)
|
3088
|
2,252.5
(14:30)
|
+82.5
(+3.80%)
|
4188
|
767.0
(14:30)
|
-7.6
(-0.98%)
|
6460
|
2,983.0
(14:30)
|
-52.0
(-1.71%)
|
6471
|
635.4
(14:30)
|
-5.6
(-0.87%)
|
6503
|
2,408.0
(14:30)
|
+22.5
(+0.94%)
|
8035
|
24,880.0
(14:30)
|
+55.0
(+0.22%)
|
9086
|
8,900.0
(02/22)
|
0.0
(---)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 06:20
-
02/16 08:10
-
02/16 08:05
-
02/15 08:29
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /