\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

すきさん&浮世絵ビスケットさん
すきさん&浮世絵ビスケットさん
会員ID:674004
フォロー

すきさん&浮世絵ビスケットさんのブログ一覧(2024年5月)

全58件 | 1~20件を表示 | 
  • ブログ

    TOPIXが強く

    アドバンテストは前日比安。値動きの速い大きい銘柄。株価5000円付近は買いたいが。今買うか買わないか判断中。注文通りの株安でマイのペースで買う買わないとして置いています
  • ブログ

    投資詐欺にはご注意を

    まずすきさん自身が詐欺者であると名乗ります。著名人に成りすましたり、良い投資成果ばかりを語り、投資の勧誘や資金を集めたりする人物が多くいるそうです。もう十分注意喚起されていると思いますがご注意を
  • ブログ

    売りを誘いこみたい場面だが不明

    あまり意味はないと思うが米国ダウの終値は38111ドル。日本株指数で言えば38111円。これはあまり意識されそうにもない。今日相場では売りを誘いこみたい場面なのかもしれない
  • ブログ

    ナットクできたら株買い

    前日の相場は急落したが相場指数が37600円付近で買い戻しや押し目買いが入り相場の終値は38000円台に戻る。今日の相場は。米国株安はある程度織り込まれていたはずだから想定内。日本株はすんなり戻せるかもたもたするかが焦点。個別株主体の相場に変化はないと思われるが相場指数に影響を与える半導体株や値嵩株の動きに注目したい。今日の日本株はもたもたしていても相場指数が38000円をキープて大引ならば。マネ ...続きを読む
  • ブログ

    今夜の米国株安を先読み

    日本株大幅安。今夜の米国株安を織り込んでいるのかもしれない。相場指数は25日線割れ明確。4月19日安値近くまでさげるのか。それではいけない。押し目買いのチャンスはうかがうつもり
  • ブログ

    材料銘柄の株価反応は

    今や個別銘柄相場でもある。判断がつきにくい。好材料の出た銘柄の株価反応を見る。株価がプラスに反応しているかどうか。反応していれば相場は弱気というほどではないと判断するから。反応していなければ当然よくはない。逆に悪材料が出ていても株価は下げなければ相場は弱くないと判断できる。個別色の強い相場で判断が難しいのも事実だが相場は好材料、悪材料に対しての反応の仕方だけでも投資判断の一つとして使えることがある
  • ブログ

    日本株指数前日高値から1000円落ち

    前日の相場指数は目先目標の39100円をとらえていた。目先筋が動いたか相場を高値に釣り上げて投資家に株を買わせる狙いがあったかどうかは不明。自分たちが売りで儲けるためにそうばをつりあげていたのかもしれない。それはどうであれ相場指数39100円が戻りの抵抗位置と確認。今日の日本株は一段安の予想。米国株安に巻き込まれる。さらに米国株先物が安いところも見られます。押し目買いをしたい気持ちがありますが今夜 ...続きを読む
  • ブログ

    相場指数39100円をとらえた

    とらえた。とりあえず窓埋めはできた。ここから先。相場内容や出来高売買代金など。戻り待ち売りが多いとされる39100円台。この先の相場伸び悩みは明日の相場に。とりあえずここまでは合格点
  • ブログ

    株価が溶け出すマイ予想銘柄

    過去の予想した銘柄、相場指数が今より安い時に予想した銘柄で 株価が一段安になる銘柄が多い。日本株の長期上昇トレンドは変わらないというが業績悪で売られる銘柄で仕方がないが株価が元の株価に戻ることは難しい銘柄が多い。NISA設定した銘柄でも株価が下がれば意味がない。相場安でも株価は下がらず株価は上昇する銘柄もある。予想ではなくと本当に買う銘柄ならば銘柄選びや手持ち株の銘柄数などを考えないと日本株が強く ...続きを読む
  • ブログ

    米国株というよりN様の存在感

    米国株にも様々な銘柄が上場してるがもうエヌビディアの株価はどうでしたになってしまっている。少し将来的にはバブルのにおいがする。米国ダウ、ナスダック総合指数の動きは関係ないとまではいわないが。 
  • ブログ

    相場指数39100円を買う投資家はいませんか2

    前日の相場は相場指数は39000円にも届かずだが相場は下には下げずに済んで今日の相場につないでいる。今日の相場は?米国ダウ安ながらナスダック総合指数やSOX指数が高い。ハイテク・半導体株がいいのか。足元では海運株が強い動きに。相場指数の現在は3月高値と4月安値の中間点にいる。騰落レシオも100%の位置でこちらも中立。買いで行こうか売りで行こうかそんなの関係なく個別で行こうか、相場の方向感が出るまで ...続きを読む
  • ブログ

    日本株先物39100円を買う投資家はいませんか

    現在の先物価格は39000円手前。米国市場は休場で相場を動かす材料難。個別銘柄を狙う環境。ただ相場の動きが気になる投資家が多いと思うから相場予測。米国株の上昇が欲しい。相場全体の出来高売買代金の増加が欲しい。日本の長期金利の低下の頭打ち感が欲しい。グロース市場の相場底入れ感が欲しい。欲しいものばかりだが日本株指数を押し上げるのは主に半導体株や値嵩株。その株が買われれば相場指数39103円を超えてい ...続きを読む
  • ブログ

    帰宅して相場を見ると

    相場指数は先物主導で高値引け。海運商社株が高い。ほかの業種も高いものがあると思う。半導体株はまちまちの動きか。。相場全体の売買代金は膨らまず。3月までの買い気の強い相場ではない。相場はこのまま上を目指せるだろうか。戻り待ちの売りが控える。弱気には構えたくないが相場の乱高下はこの先も続くと思うからポジションの持ち方やリスク管理も必要になる。相場指数が上値の節目を超えていければ投資判断を変えると思う。 ...続きを読む
  • ブログ

    相場指数39103円までの窓埋め時期

    前日の相場はローソク足では窓を開けて急落。ローソク足は開けた窓を埋める習性があるから窓埋めをすぐできるか時間がかかるのかを見る。39103円。この上には超えていきたい39437円がある。週末のダウは横ばいだがナスダック総合とsox指数が高い。月曜日はリバウンド色がみられそうだ指数寄与度の高い銘柄でどこまで相場指数を押し上げられるだろうか。相場指数39103円を目先目標とする。  
  • ブログ

    たぶん夏相場エンドまで大衆迎合性に走らない

    相場を見れない参加すらできないすきさん。大衆迎合性には走らず個人プレー個人プレーで相場を乗り切りたい。相場が変化でも告げれば別にはなりますけど人と同じことはしない。失敗など恐れはしないもう20年目投資家
  • ブログ

    今週は株を買わずに済んだ

    今日は仕事が休みで投資ができた少しだけ。相場が急落したのでETFの押し目買い。もう利食いました。今夜の米国株のリバウンドに期待が集まりそうだがリバウンドありでも日本株の反発は限定的かもしれない。今週は株を買いませんでしたので含み損はありません。含み損を抱えない分として連日ウナギ三昧。利益は少しでも損失なきで週末を迎えられた
  • ブログ

    そうか今年はパリ五輪

    オリンピックは平和の象徴でもある。中東の情勢も気にならなくなります。 TVで日本選手の活躍を見るのも楽しみの一つ。まだ関連株が動くとは思わないが短期投資になるのでよさそうな銘柄があれば関連株を買いたい
  • ブログ

    儲けにくい夏相場になるのか

    日銀の利上げ思惑。株は買いにくいではないか。米国株の動きに振り回される日本株。相場の乱高下もあります。日本株は一人自爆をすることもあります。夏相場まで株は買いにくいのか。いや個別銘柄は健在。利上げ思惑がありでも業績が伸びている企業は買える。株高の日は株は買わずむしろ利食い売りをする。株安の日は打診買い程度で株価が高くなれば売る。。何か機敏な動きを求められそうだが買いにして売りにしてと動くとマネーを ...続きを読む
  • ブログ

    アン王女とO愛様について

    いつか美しいお手紙を送りたい。カージナルスの曲にのせて?  
  • ブログ

    何が大切かって

    とある投資家。我々は常勝者たちと名乗る。銘柄ずらりの並べて買いで逃さないという。短期投資家で押し目買いはしないと思う。株価下がりましたさらに下がりました。長きには持てない。株価が戻れば一安心。それだけの人が常勝者たちと名乗れない。今日の買い銘柄15%高ウヒャウヒャトという未明の老女。自分で株投資で何が大切か、投資のやり方でもなく、見つめなおすのが基本。 
全58件 | 1~20件を表示 | 

ネット証券比較

みんかぶおすすめ