unle-takaさんのブログ
1281~1300件 / 全1646件
最近書いたブログ
-
ブログ
偶数はない、殆ど奇数
放れについての一目山人の言葉です。原著にはそう書いてあります。 閑散を買い、熱く熱したところで売るとも書いてあります。 3番底の閑散に狙って仕込んだ株は、『奇数』日に放れを見せています。 やはりすごい一目均衡表。 一目均衡表方式で私には十分です。先物やオプションを使った複雑な戦略は私には向いていません。 両建ても出来ません。片張りで、想定外であれば反対売買で十分です。 今持ってい... ...続きを読む -
ブログ
前場に12650円を
突き抜け、後場それを踏み台にして更に上げることが出来るかが、最大のシナリオ。 最悪は、12480円を割り、転換線を陰線で包む。 今のところもう少し勢いが欲しいが、悪くはない。どうでしょう。 -
ブログ
見方は変わらず
大事なのは、転換線、基準線、13100円 4月3日まで転換線の上で持つかどうか?ということもある。 明日は反発して始まっても、12650円ぐらいでは 続落の可能性があると思います。 -
ブログ
やっと湯沢から東京へ
今日は、今朝の突っ込みから反発が直ぐにないといけない、しかも3本ぐらい。 (12675円を維持しての反発が条件ですが) -
ブログ
結局何も決まらなかった一週間だが
基準線までの戻りがやっとなのか、押してさらに反発して13100円を超えてくるのかと 何にも決まらなかった一週間の相場でした。 先週の勉強会の時点では、転換線を金曜日の後場陽線で切り返し、できればすぐに基準線を抜いてほしかったのが、既に安値より10日たちちょうど基準線では何も決まらない。 いくつか想定されることもいくつかあるが、大事なのは下の転換線と上では13100円、それ以上のところは想定しなくて... ...続きを読む -
ブログ
今日のNY
もし、雲の下限で反発したら、雲を抜いてくるだろうか? このまま、反発せずに雲の下に一騎に下がるか? もう一度時間関係を整理してみます。 手で書かないと分からない。 スキー場で書いてみます。 -
ブログ
朝の1時間
日足がY線になるかどうか 最悪のパターン; 少し高くより 一騎に昨日の安値を割る 最良のパターン;少し高く始まり 一騎に基準線を突き抜ける。 悪いパターン; 終日モミアイ(良いわけない 。 分かりやすい悪いパターン 安く始まり そのまま下へ -
ブログ
いつも明日次第
もうぎりぎりの明日次第 1月22日の下値相場水準できりぎり、 明日上か下か 上でも 限定されています。 -
ブログ
いつもぎりぎりだが
もうだめかと思うと大きく反発してくるが、まだまだ安心なんてありません。 基準線をいい形で抜いてきて欲しい。 さもないと、明日、下に出れば大きな下げがあったもおかしくない。 少なくとも今すぐ12650円を大きく抜いて欲しい。 12600円では、5分足の雲、20分足の雲で目いっぱいという事になる。 -
ブログ
12480円
前場の終値は、ここを割ってはいけない数値、 ここを割ってからは、↓への急落もあるかもしれない。 割らずに反発しても、12800円を大きく超えてくる必要がある。 難しいところ、日足転換線までの下落でも結構大きい。 -
を見て行きたいと思います。 三菱重工は、一昨日売りそびれたので、今度は転換線での反発があるのかないのか見ます。 今日はある銘柄のS点からの放れに賭けて見ました。 ある時間を過ぎて、ある値段を過ぎたら今度は反対に行くかもしれません。
-
ブログ
午後は、撮影で相場が見れないが、
たぶん携帯でチェックすると思います。 12635円を割ったので、反発があれば12700円で押されるようではいけないということになるが、 多分今日は、判明しないと思う。 強さを見せるのであれば、12700円から一騎に昨日の高値を越えて欲しいところ。 明日、変化日でもあるので どちらでも対応できるようにしたい。 延長でも、加速でも、転換でも。 そう言えば、三菱重工は今日も下落... ...続きを読む -
ブログ
47日の基本数値で
1月16日からの相場水準の高値と昨晩はなりました。 明日上へ放れとなるのか、相場水準に戻すのかで大きく意味合いが違います。 日経平均も影響されることを考えると、ここでどちらかを期待して張るより 明日の相場からでも遅くはないのでは。(自分への戒め) 下もしぶといので売りも決まってからでも遅くはない。 -
ブログ
マザーズ
マザーズは、640までの水準に戻るのか、670まで戻るのかによりその後の相場に 大きく影響すると思うが、スタンスは、短期売買。 ミクシーを昨日買い、もう本日売ってしまいました。 上は基準線までで、それほどないのでいい所で売ってしまった方が良いと思います。 -
ブログ
細田先生の『47』の検証
一目均衡表原著の鐘化均衡表で検証してみました。 S点は、一番底から47の基本数値となっていました。ちなみに相場水準としては全て基本数値で決まっています。 やはり、相場水準、47の基本数値があればこそ、説明が可能な変動が多いいというのは実感です。 いくらでも例があるので、それを生かして生きたいと思います。 日経平均は 日中足で12635円で反発があるのかないのか、あれば昨日の高値を抜いてくるの... ...続きを読む -
ブログ
後場の続伸
後場の続伸で陽線を維持 5日連続となった。 最後の20分の売りでも 何とかしのいでいる。 ここで押しを入れても転換線で止まればまだ波動は生きていることになるのだろうが、 なんとか基準線を抜いて欲しい。 明日が高く始まり基準線で押されて陰線となれば怖いようにも思う。 いずれにしても3月27日の表れ方の想定を幾つかして対応できる動きとしたい。 -
一目山人の原著にある言葉です。控えめな表現だということが分かるまでには、私のようにかなりの 痛い目にあわないと実感が沸かないかもしれません。 板一枚動じない買い、また売りというのが個別銘柄では出来る場合があります。 まさがここまでは上げると思わない均衡表の点まで上げ、そこで売る。 まさか今日はここまでは下がらないだろうという点で買うこともできるのですが、 そこまで上げると買いたくなり、下げると... ...続きを読む