\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kita_kuniさんのブログ

101~120件 / 全1924件

最近書いたブログ

1 6
  • ブログ

    本日の戦略

    ドル円じわじわ上昇を見せています。昼に結果がでてそこに向けて動きを見せる様子ですが、大きく動いた後の反転に気を付けたいところ。テクニカル的には仕掛けれず、ファンタメンタルズとして仕掛けていくところ。結果出てからの仕掛けで十分と考えています(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ユーロ円じりじり上昇130.10円に上値抵抗としているところがあり、この辺... ...続きを読む

  • ブログ

    本日の戦略

    ドル円様子見中間選挙を終えて一気に動いてい家らの仕掛けで十分と思ってますユーロ円じり高を見せていますが、ドル私大の展開なのでポジションは維持せずにデイトレード的に決済をしていきたいところ。129.30円に上値抵抗を見せています。ここを突破してくると130円を試そうとするところ下値では128.58円がありここを割り込むと127.58円を下値抵抗とする展開ポンド円上昇を見せています。上値抵抗147.30円を突破して... ...続きを読む

  • ブログ

    本日の戦略

    ドル円113.35円に上値抵抗を見せており、ここを意識した展開となっていますが、中間選挙などのファンタメンタルズ要因が控えているために大きく仕掛けるにはリスクが大きい場面に見えます。下値では112.65円から112.55円に下値抵抗を見せており、買い戻しや押し目買いとされているところがあるようですユーロ円129.40円位上値抵抗を見せており、戻り売りとされてくるか見極めたいところ下値では126.60円がありここ... ...続きを読む

  • ブログ

    ポンド円買いサイン

    ポンド円ポンド円の買いサインが終了を見せた。再び上げてくれるとまた点灯するのだけど、どうだろう・・・

  • ブログ

    ポンド円

    ポンド円昨夜も買いサインが出て大きく取れることになりましたが、再び買いサインが出てきた。期待していいのかな15分足でサインが出ております(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

  • ブログ

    本日の戦略

    ドル円下値抵抗112.65円を割り込み反発をしたものの勢いは続かずのところ。現状112.65円前後が抵抗として意識されており、ここを再び割り込むか、反発するか見ておきたい。割り込み反発が弱いと112.45円あたりの買いに注意、そこを割り込むと112.30円にも下値抵抗を見せていることから下げ渋る気配があるようです。ここを突破して下げるなら売りの圧力が強いことを見せています。上値では113.円から113.10円に... ...続きを読む

  • ブログ

    米ドル円 売りサイン

    ドル円売りサイン15分足ですが点灯しました。下げ期待です(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

  • ブログ

    ポンド円の買いサイン

    ポンド円買いサインがでてから伸びが弱い早めに決裁したほうがいいのかなもう少し伸びてほしい

  • ブログ

    本日の戦略

    ドル円上昇局面に対しての調整色が強くどこまでの下げをみせてくるのか注目112.65円あたりに下値抵抗を見せており、この辺では押し目買いとされやすいところ112.85円では割り込みから買い戻しも見せているが、再びたたかれているために下値抵抗としては一度割り込みを見せたことで薄い抵抗となっている様子ロングをするなら下値抵抗まで粘って仕掛けたいところ。ショートを狙うなら112.85円以上からとして、113円では損切く... ...続きを読む

  • ブログ

    ユーロ円 サイン

    ユーロ円15分足が買いサインを見せている。このまま上げてくれると面白いのだが、再び下げるとただの騙しになる。128.30円くらいを損切ラインとして狙うかな

  • ブログ

    本日の戦略

    ドル円112.85円を突破し114円を意識した展開を見せるところ112.85円は下値抵抗となりこの前後からは押し目買いとされやすいところです。11月は上昇小場を形成しやすいことから、底堅い展開を見せるところかもしれませんね(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ユーロ円上昇を見せており下値抵抗である126.60円を引き続き意識しているところ128.4... ...続きを読む

  • ブログ

    ポンド円15分足

    ポンド円15分足なのですぐ変化するかもしれませんが、現状売りサインを見せています。一度騙しがあり、その後の反騰では頭をすぐ抑えられてからの下げなのでちょっと期待していますただあくまでも15分足なので短期的にすぐ反転になることは多々あります

  • ブログ

    本日の戦略 FXトレード

    ドル円112.85円の高値を意識した展開は引き続きのところ112.60円でも上値抵抗を見せており、ここを突破できずに下げてくると下値期待が強くなってきます。111.85円の下値抵抗が111.75円に切り下げらえており、ここを割り込むとちょっく近安値期待となりそうです。4時間足では直近高値の更新ができずに安値の更新がされており、112.17円を割り込み反発できずにいると112円割れが視野に入ってくる気配です。(a... ...続きを読む

  • ブログ

    このアプリが素晴らしい

    手軽にチャートでトレードの勉強をしたい場合に非常に最適なアプリがありました。これですchartBookアプリで過去のチャートを表示するのですが、動きを再生し売り買いを試すことができます。非常に良い実戦をこれからと思ってる方や、トレードをもうすでに始めている方にも楽しめるアプリでしたよ無料です使い方は下記のサイトに↓ChartBook

  • ブログ

    本日の戦略FX 

    ドル円112.85近辺の上値抵抗を意識した展開が続き、下げを見せているところですが、111.85円を割り込んでからの買い戻しもしっかりと見せているために注目しておきたいところ。再び割り込みを見せて再度買戻しが弱くなってくると111.60円を下値抵抗とした展開を見せるところです。ここも割り込むと直近安値更新の期待が出てくるところとみています。上値では112.16円が上値抵抗としており、ここを上抜けても112.45... ...続きを読む

  • ブログ

    本日の戦略 FX

    ドル円112.73円の高値の更新ができずに112.37円のところ上値の重さを見せているところもあり、112.30円を再び割り込むか注目されています。上値としては112.65円が目先の上値抵抗とされており、ここを突破して112.73円を上抜けるか注目、ただ112.65円を上抜くと勢いから突破することそ視野に入れておきたいです。下値では112.10円に下値抵抗があり、ドル買いを見せてくる気配があります。111.85... ...続きを読む

  • ブログ

    FX 本日の戦略

    ドル円下値抵抗を割り込み崩れている様子ただ112円割れの安値を割り込まないと押し目とされるところもあり注意ロングで狙うなら112円割れから狙い、111.92円よりも下に損切ラインとしたいところ上値では112.35円に抵抗を見せている毛派があり、この辺を注意しておきたいところショートで狙うならこの辺を狙いたいが、戻りが弱く崩れてくるなら安値更新後の戻り売りとしたいところですユーロ円崩れてるところ127.50円12... ...続きを読む

  • ブログ

    FX 本日の戦略

    ドル円112.85円を上値抵抗として下げを見せました。112.50円では下げ止まらずに111.94円を見せ、前回安値に並ぶと反発このまま下げ止まりを見せるとダブルボトムを想定した展開となり、買われやすい地合いとなりそうです上値抵抗として112.50円があり、ここを突破してくるとさらに上値期待したいところですが、決済のドル売りなども出やすいので注意したいところ、超えれずに下げてくると112.10円前後を下値抵抗と... ...続きを読む

  • ブログ

    下げてきたドル円

    ドル円112.85円を上値抵抗とした展開からじりじりと下げを見せています。112.50円でどうするかと見ていたらじりじりと下げ始めています。買うにももう少し様子見たいところもあり、もう少しじっくり見たいところ4時間足ではこの辺を下値抵抗としてくるか、切り返せるかのところです。112.53円を超えてくると再び上値期待も出てきますが、しっかりと終値でも超えてほしいところ18時までは4時間足の形成途中なので見極めたいです

  • ブログ

    FX 本日の戦略

    ドル円112.85円を上値抵抗とした展開を引き続き見せていますが、再び試してくると113円が視野に入ってきます。113円からは113.30円までの層があり、上抜けするには材料が欲しいところショートをするならこの辺になりますが112.85円を超えてくるなら損切ラインとしてみるところ。ロングで入るなら112.50円台まで待ってから判断したいところユーロ円129.18円を下値抵抗としているところ130.円を見せても再... ...続きを読む

1 6

ネット証券比較

みんかぶおすすめ