\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:音楽 のブログ

21~40件 / 全61件

« 1 2
  • 先日のyou tubeの引用はことごとく参照不能になっていた。 ま、仕方ないすね。拡散しようとしたのだからよけいだめだわね。 でもやっぱりいいのでタイトルだけ再掲しとく。中島みゆき。 命の別名。旅人の歌。麦の唄。銀の龍の背に乗って。 あと何回聞いても飽きないのは、2006年のつま恋ライブ、拓郎とみゆきの”永遠の嘘をついてくれ”。いろんな人の不断の努力により繰り返しyou tubeに掲載されるがことごとく消されて... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2015/02/17(19:15)  
  • さっき、じーちゃんの日記に応援歌(麦の唄、と、旅人の歌)をコメで載せておいたのだが、その流れでふたつほど名作を思い出した。 世の中にはわれこそは中島みゆきファンという人が多くて恐れ多いのだが、われこそは中島みゆきファンなのである^^ てわけで、思い出した名作ふたつ。まー彼女の歌はドラマ関係が多くて、これがまた感動を呼ぶのでしょうね。 命の別名https://www.youtube.com/watch?v=Ofp... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2015/02/15(23:24)  
  • ELP展覧会の絵。https://www.youtube.com/watch?v=4igIQ2TOASgこの中で、小人2分50秒くらいから。     バーバーヤーガの小屋27分くらいから。 で、オリジナル、ムソルグスキー展覧会の絵から小人(ピアノバージョン)https://www.youtube.com/watch?v=RCHGymCKgMoバーバヤーガの小屋(オーケストラバージョン)https://www.y... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2015/01/05(19:19)  
  • 久しぶりの音楽ネタ。 唐突にSteppenwolfのBorn to be wildを思い出した。Easy Riderのテーマ曲だ。いーねー。https://www.youtube.com/watch?v=rMbATaj7Il8狼つながりで(^^)v さて、自分は知らんかったんだが、奥田民生のイージ㋴ー★ライダーってあんだね。パロッたのかな? ♪僕らの自由をー、僕らの青春をー、、 って、あれ?これって 旅猿やがな... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2015/01/05(18:12)  
  • まーいくつかの偶然が重なって、知ってる人には今更みたいな動画を紹介します。 まず私は楽器としてはドラムスが好きです。以前もここにSTRATOVARIUSのBlack Diamondを載せたりしてました。ヘビメタファンってのもあるけど、ドラムスに特徴あったので。 そんなこんなで、あちこち見てるときに、たまたま川口千里ってこのこと知ったのです。(実はもっと以前からかなり有名だったらしく)ドラム叩いてる動画もいくつか... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/11/09(22:08)  
  • はまらずに済む方法をすでに見つけました。 これだ。これ楽器らしいね。おもしろい。ほすい。これでストレス解消だー。ひとり遊びできそう。 https://www.youtube.com/watch?v=APdNycLBi3M ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/11/08(20:40)  
  • てぇわけで、久しぶりにバンジョーを聴きたくなった。 http://www.youtube.com/watch?v=MtEKxL4uBaU いいねー、ゴスペルもいいけどカントリーもいいすね。 アメリカは歴史は浅いけど、楽しいものが豊富。  ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/10/08(19:58)  
  • こういう歌があるとは知らんかった。 なかなかよいですね。 オリジナルはハイファイセットが歌っているとか、どなたかの投稿ですが、これも音源はオリジナルなのかな? ある会社の社歌 http://www.youtube.com/watch?v=xPjRP0eCUU8 ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/08/23(23:27)  
  • 多感な70歳代ではない。そりは気持ち悪かろう。 自分が多感な10代だったころの1970年代のことである。 一時代を築いた古典的ロックがフェードアウトするころ。いたちのさいごっぺがこれかな?Uriah HeepのLook at youself。http://www.youtube.com/watch?v=SPIK9wUXogoお約束の付録としての和風Look at youself。http://www.youtu... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/06/24(18:55)  
  • 普段は月曜とても元気なのに、さすがに明日はブルーか?くっそー、なんとかブラックマンデーにならんかなー。いきなりそれはないか(--)。 では、久しぶりに音楽ネタ。ガーシュイン。ラプソデーインブルー。 http://www.dailymotion.com/video/x8pzlg_rhapsody-in-blue-i-ii_creation それはそうと、女傑2名。ウイスキーはお好きでしょー。  すこっちもさむくな... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/06/22(23:11)  
  • 根性のおんなたち。 すこーしもさむくないわ!   さらに。 コートの中では、へいき、なの!  ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/06/08(19:19)  
  • 古典ってほどじゃないけど、ちと古い、、、 闇夜になぜかサングラス,、、的な? Henry ManciniでPeter Gunn。http://www.youtube.com/watch?v=89gTEUXKGfs 。。。 Dave BrubeckでTake Five。http://www.youtube.com/watch?v=PHdU5sHigYQ  ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/27(21:53)  
  • 暗い、暗すぎる。自分の青春はそんな暗いものじゃなかったんだけどね、どっちかというと明るかったかな(^^)b それに自分よりひと世代上の、たとえば岡林信康とかのほうがよほど暗いし。 でもまあ、仕方ないね。青春の思い出深いふたつ。 C.C.R.の雨を見たかいとアリスの遠くで汽笛を聞きながら。テンポは違うが微妙に似てないか? 。。。。 http://www.youtube.com/watch?v=EkkjHBoqho... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/25(21:55)  
  • やっぱ、現実逃避はEL&Pに限るぜ!! ほー、2010年に40周年とかやったんだ。http://www.youtube.com/watch?v=69COX41VbBwん?このおデブちゃんは、、グレグレイクなのかな? 面影があるようなないような・・・ちなみに昔の映像。http://www.youtube.com/watch?v=RSNI1B8FVSY ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/20(19:04)  
  • まずは日本からいってみよー!郷ひろみ、2億4千万の瞳 ジャパーン!http://www.youtube.com/watch?v=71RhsD5ODCU。。。んで、次いきなり地球を半周、太平洋渡って、Simon & GarfunkelでAmerica。http://www.youtube.com/watch?v=W773ZPJhcVw。。またまた一気に海を渡って欧州は定番のサンタナで哀愁のヨーロッパ。http:/... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/19(18:44)  
  • 挙げろと言われれば、ほんときりがおまへんがな。 って、その前に、きりがおまへんって書こうとしたら、いったん"霧顔間編"って変換されちゃたんだけど、関西弁モードってのがあればそれにしないといけないのかな? さて、私が挙げるとすればだいたい古典ですね。CreamのCrossroads。http://www.youtube.com/watch?v=becWr0vc6cA。。Led ZeppelinのImmigrant... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/18(21:05)  
  • あなゆきの歌がこれほど人気があるのは映像の美しさやキャラクターのことなど、いろいろあるだろうし、たしかに自分もいいなー、って思うけど、これは↓。 http://www.youtube.com/watch?v=6Qk5Fc1Vdqk 言葉はわからないが、なぜかとても面白い。25か国語バージョンだってよ。  ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/14(19:24)  
  • Top Gun:Danger Zone。http://www.youtube.com/watch?v=XWt5owfP1zoこれ愛の歌だっけ? 愛と青春の旅立ちhttp://www.youtube.com/watch?v=DugKdsMrBNg。。 若葉のころhttp://www.youtube.com/watch?v=hXPnqgQaKDg いやー、さわやかだ。そういえばかれこれ20年近く前のドラマ(KinK... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/12(19:35)  
  • さまざまな愛の形。 愛情物語http://www.nicovideo.jp/watch/sm12250968 たかが愛http://www.nicovideo.jp/watch/sm23415115 命の別名http://www.nicovideo.jp/watch/sm2567172 誕生http://www.nicovideo.jp/watch/sm16788170 空と君とのあいだに(槇原敬之)http:... ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/09(18:33)  
  • Elvis Presleyのオリジナルがもちいいんだけど、カバーもいいでよ。 Elvisがカバーした2曲。 Unchaned Melody。http://www.youtube.com/watch?v=uWqax9iHfRU。。Bridgy Over Troubled Water。http://www.youtube.com/watch?v=mLbOBoa8vD8。。いろっぽいねー(∩∩) ...続きを読む

    タグ:音楽 
    登録日時:2014/05/06(20:06)  
« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ