\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

配 当 大 臣さんのブログ

21~27件 / 全27件

最近書いたブログ

« 1 2 »
  • ブログ

    株主優待

    相変わらず厳しい状況です。 日経平均10000円が囁かれてきました。嫌だぁ~と思う反面、 日経平均株価が10000円になれば、あの欲しかった銘柄もだいぶ安くなるだろうし、 そうなったらあれとこれとそれを買おうとニヤニヤしている自分もいます。 前提は、生き残って居られればの話ですが・・・・  話は変わりますが、私の保有株で株主優待を実施しているのは、 今のところ6290・9205だけです。 単発的な株主優待は64... ...続きを読む

  • ブログ

    ダメージ大

    またまた雲行きが怪しくなってきました。 今回の株安は今までと比べてダメージが大きいようです(肌身で実感しています)  今までの株安ショック時にもあったかもしれませんが、 創業者社長や大株主社長が、自社株を担保に信用取引をしてとんでもない事になっています。 2751 テンポスバスターズ社長は、2億の損失を抱え担保にしている自社株を売られては困ると社内融資でお金を一時的に借り、自宅を売却しお金を返すみたいです。 1... ...続きを読む

  • ブログ

    祝 1312 RN小型C ETF S高

    昨日のアメリカは凄い戻しでした。 寝る前に見たときは大暴落中で、本日の日本市場も終わったなと思っていましたが 何とか日経平均13000円に戻しました。  本日のアジア株は引けに大崩壊しましたが、欧州が爆裂中で一安心です。 しかし、私の持ち株達は大暴落時は踏ん張ってくれますが、暴騰時にも下がらないよう踏ん張るのが精一杯でヤレヤレです(ToT)   特に動いていませんが、昨日に1312 RN小型C ETFに大口売り... ...続きを読む

  • ブログ

    予想的中 (日経平均-800円安)

    悪い方の予想は当たるものですね。 昨晩のドイツが7%安だったので、同じ敗戦国であり経済状況も似ているからと 13300円から7%引いてみただけなのに・・・・  予想が当たったからといって一切利益はありません。  なんかアメリカが緊急利下げを発表したみたいですね。 それなのに、NYは崩壊しています。 しかし、アメリカは凄いですね! 日本の要人は「一喜一憂する状況でない」やら「特に日本では何もやらない。注意深く静観... ...続きを読む

  • ブログ

    4998 フマキラー S高

    皆さん、生きてますでしょうか? 私は樹海行きの直前でした。  今まで信用維持率100%近辺を守っていましたが、このところの大暴落で70%→50%と激ヤバでした。 新IPO大作戦2008の資金のうち、オリックス・マネックス・松井の資金をイートレとジョインベストに移し、なおかつ新生銀行で振込み手数料月10回無料にするために購入した300万円分の大同MMFもイートレード・ジョインベストに移して、相場が回復するのを待っ... ...続きを読む

  • ブログ

    配当大臣 2008 START

    少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 しかし、株式市場はお祝いしてくれなかったようです。  1月4日大発会、日経平均は-600円↑でした。 明日以降も先週末の欧米市場の暴落で先が思いやられます。  ピンチの後にはチャンスありで、優良銘柄が思わぬ安値で買えるチャンスでもあります。 ただ、割安優良株を買う資金が暴落によって無くなってしまった方も多いのではないでしょうか? 私は微力ながら、狙っている... ...続きを読む

  • ブログ

    配当大臣2007終了

     世界から見て一人負けの日本の株式市場2007年が終了しました。 皆さんもそうだと思いますが、私も散々でした。 ただ私の場合は6460セガサミーHDのへなちょこにやられました。  GF基準価額も30878からスタートし、34937の高値(2月)をつけたあと、 25020の安値(8月)で意気消沈し27553で2007年が終わりました。  配当大臣なので配当金に固執し、評価額を激減させました。  冒頭の画像は取引の... ...続きを読む

« 1 2 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ