\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヒマな人さんのブログ

41~60件 / 全641件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    下げ渋っている、そろそろ自立反発か?

    ★米国の資産運用会社も 日本株を1兆5000億円とか 8000億円とか 日本株に長期運用しているから 一方的な相場にはならないと思う、

  • ブログ

    米国株はバフルである。

    ★米国の2002年GDPは1098兆円 ダウが8000ドル 2013年GDPは1672兆円 現在ダウは16457ドル GDPは1.523倍なのに 株価は2.057倍 明らかにバフルである。米国のダウは米国経済の実体を反映していない、米国の適性な株価は ダウ12184ドルが相当する。

  • ブログ

    去年5000円も上がれば今年は下がるよ、

    ★海外勢は資金を欧州に移している。リートも不動産の上昇が思った程 上がらないから 資金を引き揚げ出しいる。米国の有力なETFから資金が大きく引き出されていた、懸命な投資家は米国株もピークだと判断したのかな、

  • ブログ

    今日日経くんは400円は下落 でもまだ高いよ

    ★米国のダウも高過ぎる。日本経済の温度指標 日経平均の適性価格は 13564円まだまだ下がるよ。証券会社お抱えのエコノミストの発言は 「上げる為の方便ですよ、」

  • ブログ

    為替と株価が連動しなくなった。

    ★為替が1円動くと株価が300円動いていたが、 動かなくなったね 今年になってから外国人投資家が 日本株を売り だしたね

  • ブログ

    日本は直ぐ核武装すべである。

    ★日米同盟は幻想である。米国政権内では日本に尖閣諸島を手放す事を促す 中国重視派が多数である。米国が核で日本を守ってくれると言うのも これまた幻想である。日本は独自に中国に対抗する手段を持つべきであろう 一番安上がりなのが 核武装と言う事になる。 (昨日の日経 経済教室「日米中関係の行方」についての感想)

  • ブログ

    腰抜けオバマは パワーの世界は全敗

    ★ウクライナしかりシリアしかり 昔の日本社会党と同じ、「平和、平和」と唱えていれば平和が来ると思っている。オバマ氏は西側自由主義社会の親分としては失格である。

  • ブログ

    日本株は高過ぎる。

    ★悪い事はいわん 毛唐の主導するバクチ市場から 手を洗い 地道に働きなさい。

  • ブログ

    日経の適性価格は13564円、エコノミスト

    ★金融資産・負債は金利水準に反比例する。日本の金利水準が長期に渡って低下し始めた1980年代初頭を基準として、1980c第1四半期の日経平均は6686円で GDPは236兆5250億円 そして現在はGDP479兆8391億円、基準からGDPは2.0287倍だから日経平均を掛ければ 現在の日経平均は13564円である。★これが日経平均をみる 大きな目安となろう

  • ブログ

    去年個人は5兆円儲け、外国人は14兆円買い越した。

    ★日本の個人投資家は なかなか上手いじゃないか 、おれも去年は 今までの投資歴で 最高額儲けたよ、

  • ブログ

    何がなんだか 分からん相場だね、

    ★短期筋ヘッジファンドの やりたい放題 仕形がないか、外国人投資家が6~7割日本市場を仕切っているから、先物で崩したり 吊り上げたり

  • ブログ

    今売りは 勇気がいるでしょ

    ★シカゴ先物市場の非商業部門の円売り枚数残高で 過去との推移で判断するのが良策でしょう 円売残高が余りにも大きくなった場合は そろそろ修正が入ると読める訳ですよ、今回の暴落のように、★基本的には円安ですよ、

  • ブログ

    これで 「五月の売り 」は無くなったね

    ★FRB議長が変わる時は 株価が大きく変動するんだよね、

  • ブログ

    誰だ 日経18000円って煽った輩は?

    ★一気に 崩れてしもうた。15500円位は戻ると思うけど、それからが重い

  • ブログ

    雑感

    ★外国人投資家は去年約14兆円 買い越したが、 ここ2週間ほどは 売り越し 現在日経平均は 約PER16倍位 だから、證券筋が煽っている 日経18000円は 無いとおもうが ?これ以上の上値を 誰が買うんだろう? 買うとしたら 外国人しかいない ★現在の日経平均は宮沢内閣の時の大幅銘柄入れ替えで 3000円ほど低い 以前の日経平均なら現在 18000円だろう、だからあの時点で 日経平均の継続性は失われている。

  • ブログ

    雑感

    ★證券筋は日経18000円とわめいているが 日経は15000円位でしょ 一体誰が買うの?13000円位になったら 買ってもいいはな、

  • ブログ

    右翼も地に堕ちたな、もう少しマシだと思っていたが

    ★猪瀬前都知事と徳州会を仲介した右翼が 仲介料500万円か、

  • ブログ

    明けましておめでとうございます。

    ★米国の著名な方々が米国株、住宅市場のバブルを指摘しています。 日本株も日経18000円と證券筋がハヤシ立てていますが、なんか私には胡散臭く聞こえます。★今後 慎重に投資したいと思います。たまにひょっこりと書きますが よろしく、

  • ブログ

    雑感

    ★最近の上げは 指数だけ上げてるだけ、ユニクロ、ファナック、ソフトバンク辺り ETFかユニクロ、ファナックで勝負だろう 今年 高値を更新してない有望株が多々ある。おかしな上昇と言う事だよな、現在は静観中 ★現在はETFで勝負するのがいいでしょね、

  • ブログ

    税収等50兆で予算96兆、良く組むなぁアホかいな、

    ★完全に国家崩壊でしょ、それも前年より増額 過去最高額 国会議員全員クビでしょ★まったく危機感なし 最低でも前年より減額ですよ、何をやってるんだか、

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ