\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

hebodasaさんのブログ

21~26件 / 全26件

最近書いたブログ

« 1 2 »
  • ブログ

    保有株があちらもこちらも急騰しだしたら

    ついすぐに利確したくなるのが素人です。(私のことです。) ここ最近の日経平均の好調ぶりをうらめしく見てきましたが、さすがに今日は権利確定日もあってようやく好転してきました。 とはいえ配当落ちでどうなるか、とりあえず様子見でしょうか。

  • ブログ

    いつの間にか通算アクセス数が

    1万超えてました… こんなどうでもいいページにこれだけアクセスがあるとは、何だが恐縮です。 本業のほうが忙しいとみんかぶに目を通すこともままならない感じですが、毎日のように予想や日記を書き続ける会員さんがいるので楽しみに見ています。 今後もマイペースにちょこちょこ顔を出すような感じでいこうと思っています。(リアルな株の成績はこの好調な相場にも関わらずさっぱり伸びませんが、そこはあまり気にせずに。)

  • ブログ

    目標株価が

    いつの間にか15→24万まで上がってる。 そして買い予想の上位に…売り予想も上位に… これは… 一気に上がった後はだらだら下がり続けるパターンかな? 消費者もだんだん知恵をつけてくるから、やたら無駄な特約の多い国内生保はジリ貧になっていくばかりです。打開策はあるのでしょうか?

  • ブログ

    東証一部上場予定の4銘柄を

    思いつきで予想してみたわけですが、さっぱりわかりません。合併によるものが3つ、新規が第一生命なわけですが。 さすがにマザーズあたりの銘柄のように上場ゴールみたいな動きにはならないでしょうが、ここ最近の新規上場銘柄の悲惨な動きを見ていると大型銘柄にまで及び腰になってしまいます。 さて、新規銘柄の動きはどうなるでしょう? 5020 JXホールディングス(新日本石油+新日鉱HD) 8600 トモニ... ...続きを読む

  • ブログ

    それぞれの横綱の品格

    すっかり世間では「朝青龍」「小沢一郎」「トヨタ」というそれぞれの業界の横綱が話題になってますね。本当の横綱は最後は潔く引退を決意しました。 個人的にはこの時代に「秘書がやりました」などというトカゲのシッポ切りを平気でやるような政界の横綱などと比べれば、観客を魅了する強い横綱が引退してしまうのはとても残念でなりません。 さて、日本経済の横綱企業はこの危機をどう乗り切るのでしょうか。海外に進出する企業の... ...続きを読む

  • ブログ

    航空会社の株の価値って

    本当のところどこにあるんでしょうか。 そもそも航空産業は博打性の高い産業で、航空大国アメリカをはじめ、世界の名立たるエアラインがいくつも破綻しては再建されるのが当たり前になっています。 日航が再上場して、「新日本航空」株になったらいくらの値がつくんでしょう。どうせまたすぐに紙切れになるんじゃないかと心配になって、おいそれとは手が出せない気がしますが。 日本では航空会社の株の価値=株主優待 のよ... ...続きを読む

« 1 2 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ