献金疑惑と天下り先確保

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ673件目 / 全4647件次へ »
ブログ

献金疑惑と天下り先確保

私は国会に献金疑惑を発見しました。

 

それは天下り先を確保したようです。

 

「政府は2019年に、医薬品医療機器等法(薬機法)

 

の改正案を閣議決定しました。」

 

これは、ドラッグストアや調剤薬局の天下り先確保では

 

ないでしょうか。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    ヨッシーさん、こんにちは、コメント感謝します。
    私は週刊誌のネタされるのが嫌なのです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/11 08:28
    衆議院でたらいい。

    勝てそうじゃん。
  • イメージ
    おはようございます、マイルドさん、コメント感謝します。
    株価が高いのでは無く現金の価値が下がっているようです。

    何もおこなわなければ最貧国の仲間入りですね。

    日本はコバルトリッチクラフトと言う資源が海洋に眠っています。


  • イメージ
    マイルド。さん
    2021/10/11 07:14
    おはようございます。。日本の悪い所が積もり積もり、衰退の道

    10年位前に、日本を捨てた理由です。。

    おそらく日本は、最貧国に成ると見てます。。
  • イメージ
    弥吉さん、こんにちは。コメント感謝します。
    中央各省庁にドラッグストアなどの株価が騰がると国会議員に知らせて
    闇献金に抵触しないように天下り先を確保させてます。これはインサイダー
    ではないでしょうか。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/10/10 12:48
    こんこん。

    天下りと言えば、中央各省庁で日常茶飯事に行わているばかりか、地方自治体でも同様ですね。

    こうゆう悪弊は、先輩から後輩えとの縦割り行政の中ではなかなか断ちきれないようです。




  • イメージ
    りす栗さん、こんばんは、コメント感謝します。
    こんな大きな話題は企業団体が議員に献金して国会で応答され
    決まって株式市場が反応してドラッグストアが懐を潤してトップセールスを
    して業界が賑わっているのでしょう。国会の動きが献金に寄る意見です。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/10/9 22:59
    こんばんは。

    なるほど、そういうことなんですか。

    官僚といえでも職場に長々と居られない昨今、
    天下り先の確保は最重要課題かもしれません。
    もっとも現在は「天下り」自体がタブーですから、
    何か暗号のような符丁で呼ばれていると思います。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ