中国の電力問題

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ703件目 / 全4668件次へ »
ブログ

中国の電力問題

最近は中国の電力問題があって停電など

 

頻発している様です。そして原子力発電に

 

シフトして発電所を作っているそうですが、

 

シフトが完了するまでは世界経済に影響を

 

与え経済が歪んで失速してしまいます。

 

私の読み間違えである事に願って起きます。

 

中国の原子力発電、建設中の設備容量が世界一を維持


8件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2021/10/2 15:04
    こんにちわ

    中国の電力問題は、それだけ中国が、様々な設備が増えた結果です。
    写真を見ると、中国の凄さが、分かります。

  • イメージ
    堅実さん、こんにちは、コメント感謝します。
    そうですね。ミシンなども足漕ぎミシンでは無く電動ミシンだったり。
    電気設備をそれだけ備えて工場が稼働してたと言う事ですね。
    そしてクーラーや空気清浄機やEVもあります。そして日本とは
    人口が違っています。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/10/2 18:23
    電気自動車を増やしてもつかえないって笑える。

    中国は間違ってる方向に行ってる。

    たぶんインドに負けるでしょう。
  • イメージ
    小督さん
    2021/10/2 21:16
    こんばんは 

    中国は今ちょうど国慶節ですね。

    恒大集団債務危機の次は電力問題、
    中国はいろいろ話題が尽きませんね
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/10/2 21:49
    こんこん。

    中国は、経済の発展に電力量が追い付かなかったのでしょう。

    つまりインフラ整備が遅れていたと言う事ですね。

    カーボンニュートラルの時代に原子力とは皮肉ですね。
  • イメージ
    ヨッシーさん、こんばんは、コメント感謝します。
    答えは、あと数か月後に冬季オリンピックを開催出来るかに掛かってます。
  • イメージ
    小督さん、こんばんは、コメント感謝します。
    中国は不動産の集団をうまく使って、冬季オリンピックの開催を
    成功させる事が利口だと思います。国民に愛される事が重要です。
  • イメージ
    弥吉さん、こんばんは、コメント感謝します。
    中国は今の時代に石炭を使って発電してる整備が人口と開発に合ってないと
    思います。石炭を使えば公害に繋がります。その為にも水素は重要です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ