詐欺容疑で大阪地検特捜部に逮捕された小室容疑者。
よりによってA・Cホールディングスみたいな怪しいところから、しかも月利5%なんていう高利でかねかりていたんでしょうかね。
年利が単利で60%なんて返せるわけないじゃん。
返せるのだったら最初から借りないし。
なんかいろいろありそうですね。
南野建設はお咎めないのだろうか?
小室容疑者、月5%の高利で“借金”
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081104-OHT1T00263.htm
著作権譲渡をめぐる5億円の詐欺容疑で大阪地検特捜部に逮捕された音楽プロデューサー小室哲哉容疑者(49)が、かつて仕手戦の舞台となった投資・建設事業持ち株会社から“高利融資”を受け、5か月後に詐欺事件を起こしていたことが4日、分かった。5億円のうち約3億4000万円はこの融資の返済に充てられていた。
共犯とされる会社役員木村隆容疑者(56)は共同通信の取材に「月利5%という持ち株会社からの借金を返すために著作権の譲渡先を探していた」と説明。特捜部は単利でも年60%に上る実質的な「借入金」の返済に切迫した小室容疑者が主導したとみて調べる。
また、被害者の兵庫県の投資家との交渉過程で「これでも名の知れた男。逃げも隠れもしない」と説得し、自ら作った曲を「世界で一つの曲」とCDにしてプレゼントしていたことも判明した。
関係者によると、小室容疑者が“融資”を受けたのはA・Cホールディングス(東京、旧南野建設)。旧南野建設は、「最後の大物仕手筋」と言われた西田晴夫被告(58)=金融商品取引法違反罪で公判中=らが2007年に逮捕された株価操縦事件の舞台となった。
小室容疑者は06年3月、プロダクション「トライバルキックス」(東京)代表取締役平根昭彦容疑者(45)を通じ、著作権を担保に3億円を受領。約五か月後の8月7日、投資家と著作権を10億円で譲渡する仮契約を締結。5億円を先に支払わせた、とされる。
約3億4000万円が返済に使われたほか、1億5000万円も、小室容疑者が滞納した家賃や消費者金融からの借り入れを肩代わりした木村容疑者に支払われたという。
A・Cホールディングスは「当時の担当が分からず、答えようがない」としている。
一方、支払いをめぐる投資家との訴訟は、小室容疑者が6億円を支払うことで和解したが、600万円しか支払われなかったという。(共同)
タグ
#ボロ株
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
ヨロさん
こんにちわ
今回詐欺事件といいながら警察ではなく大阪地検特捜部が動いておりました。
なんかここに重大な意味があるような気がしてきました。
小室容疑者だけでなく今回の詐欺事件の舞台裏まで踏み込もうとしているのかもしれませんね。
ひょっとしたら本命は南野と893さんかもしれませんね。
こんにちわ
今回詐欺事件といいながら警察ではなく大阪地検特捜部が動いておりました。
なんかここに重大な意味があるような気がしてきました。
小室容疑者だけでなく今回の詐欺事件の舞台裏まで踏み込もうとしているのかもしれませんね。
ひょっとしたら本命は南野と893さんかもしれませんね。
・10年前、銀行口座に100億円あった
・96年から全国の高額納税者番付で2年連続4位
・米ロサンゼルス郊外の海を臨むマリブの一等地に
敷地面積1万9800平方メートル(約6000坪)の豪邸を購入。
テニスコートやプールの施設も充実
・都内の超一等地にスタジオ用の土地を購入
・ロスへの飛行機はファーストクラスを貸し切り
(2000万円とTVで聞いたような)
・好きな高級外車も買いたい放題。
2億円以上のベンツやスポーツカー、豪華クルーザーも手に入れた。
・96年、アジア進出を目指す合弁会社「TKニューズ」(後のロジャム)を香港に設立
しかし、ヒット曲に恵まれず、株価も下がり続け、70億円の負債を抱え事業から撤退
・02年には歌手吉田麻美と離婚慰謝料7億円も追い打ち
・00年以降、CDが売れない不況に加え、小室サウンドも下火となりヒット曲に恵まれず
・大幅に収入が減ったが1度、味わったハイレベルな生活は落とせず
生活費は月に800万円、事務所運営経費は月に1200万円
母校の早実にホール建設費を寄付するなど、きっぷの良さは変わらなかった。
財産も、わずか10年でなくなり、楽曲という大きな財産にも手をつけざるを得なかった
・96年から全国の高額納税者番付で2年連続4位
・米ロサンゼルス郊外の海を臨むマリブの一等地に
敷地面積1万9800平方メートル(約6000坪)の豪邸を購入。
テニスコートやプールの施設も充実
・都内の超一等地にスタジオ用の土地を購入
・ロスへの飛行機はファーストクラスを貸し切り
(2000万円とTVで聞いたような)
・好きな高級外車も買いたい放題。
2億円以上のベンツやスポーツカー、豪華クルーザーも手に入れた。
・96年、アジア進出を目指す合弁会社「TKニューズ」(後のロジャム)を香港に設立
しかし、ヒット曲に恵まれず、株価も下がり続け、70億円の負債を抱え事業から撤退
・02年には歌手吉田麻美と離婚慰謝料7億円も追い打ち
・00年以降、CDが売れない不況に加え、小室サウンドも下火となりヒット曲に恵まれず
・大幅に収入が減ったが1度、味わったハイレベルな生活は落とせず
生活費は月に800万円、事務所運営経費は月に1200万円
母校の早実にホール建設費を寄付するなど、きっぷの良さは変わらなかった。
財産も、わずか10年でなくなり、楽曲という大きな財産にも手をつけざるを得なかった
ケロちゃんさん
こんにちわ
これ子会社のファイナンスではなくて本体のホールディングスが貸しているので貸金業法には引っ掛からないみたいだけど、暴利は暴利ですよね。
これなんらかの形でお咎めあるんじゃないでしょうか。
南野事態が胡散臭いというかあっち系ですもんね
こんにちわ
これ子会社のファイナンスではなくて本体のホールディングスが貸しているので貸金業法には引っ掛からないみたいだけど、暴利は暴利ですよね。
これなんらかの形でお咎めあるんじゃないでしょうか。
南野事態が胡散臭いというかあっち系ですもんね
わあ~。893もマッサオの高利貸しでつね~。
そもそも、お金があったら借金しないし?
お金がない人がお金を借りるのが消費者金融だし?
そんな人がお金返せるワケないと思うのだけろ。
ま、おいといて・・・。
こういう、法律の上限を超えた金利って完全に違法でつ。
こういう会社が上場してること自体、おかしいと思います。
東証は違法の高利貸しでも。
証券法に違反してないから。
このまま上場許すんでしょうか?
(((( ;゚д゚)))
上場してる会社だからって安心して借りる消費者がいたら。
って思うと、恐すぎでつ。
そもそも、お金があったら借金しないし?
お金がない人がお金を借りるのが消費者金融だし?
そんな人がお金返せるワケないと思うのだけろ。
ま、おいといて・・・。
こういう、法律の上限を超えた金利って完全に違法でつ。
こういう会社が上場してること自体、おかしいと思います。
東証は違法の高利貸しでも。
証券法に違反してないから。
このまま上場許すんでしょうか?
(((( ;゚д゚)))
上場してる会社だからって安心して借りる消費者がいたら。
って思うと、恐すぎでつ。
あっきんさん
こんにちわ
一度染み付いた贅沢病が忘れられなかったのと過去の栄光が邪魔したんでしょうね。
南野が返済迫って止むを得なく犯罪に走らざるを得なかったのかもしれませんが、どちらにしろ高利で金を借り始めた段階で既に終わってますね。
こんにちわ
一度染み付いた贅沢病が忘れられなかったのと過去の栄光が邪魔したんでしょうね。
南野が返済迫って止むを得なく犯罪に走らざるを得なかったのかもしれませんが、どちらにしろ高利で金を借り始めた段階で既に終わってますね。
うーん…。
借金までしていましたが…。
そんな高金利なところで…。
今まで、たくさんの収入があり、裕福な生活をしていただけに、あまり表に出なくなったり、作品を発表することがなくなるにつれ、収入が下がったけれど、もう、質素な生活には戻れなかったんでしょう。
借金までしていましたが…。
そんな高金利なところで…。
今まで、たくさんの収入があり、裕福な生活をしていただけに、あまり表に出なくなったり、作品を発表することがなくなるにつれ、収入が下がったけれど、もう、質素な生活には戻れなかったんでしょう。