市況:↑NY+131、↑先物+690、↑日経+584

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株の素人2021さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ228件目 / 全237件次へ »
ブログ

市況:↑NY+131、↑先物+690、↑日経+584

Bc33211f3   C903a192f   B6cb3c066  

動き:
8:45先物前日から続き足寄前下髭9:00フラット、後場菅NEWSGU
9:00日経GUから徐々上がり下がりにくい現象、後場菅NEWSGU
マーケットでの圧縮開放、菅退陣に好感視?
マザーズグロース株は弱い展開(大型株が動いた)

市  場     終  値   前日比  出来高(万)         値上・値下  新高・安値

 ↑日経平均   29128.11 +584.60 ( 124310 ) 東証1部 1768 / 343 143 /  10
 ↑225先物    29160.00 +690.00 (  63159 ) 東証2部  235 / 147   9 /   1
 T O P I X   2015.45  +31.88             JASDAQ   363 / 217  16 /   2
 東1単純    2505.41  +28.32
 東2単純    1431.89   +4.74 (  10860 )
 ↗NYダウ   35443.82 +131.29 ( 9月 2日) 米国10年国債利回り 1.288 %
 JQ平均    4018.90  +26.24 (  10425 ) 国債指標銘柄利回り 0.035 %

 3日の市場は日経平均が大幅に5日続伸。終値は前日比584円高の2万9
128円で6月16日以来の高値まで一気に回復してきた。前日の米株高で買
い先行の出だしとなったが、前引け間際にワクチン接種進展や経済規制緩和観
測などから先物に一段の買いが入り上げ幅を拡大。
さらに昼休み中に首相が自民党総裁選への出馬を見送るとの報道が入ると後場
から一気に2万9000円台へ乗せてきた。首相辞任は市場の起爆剤となった
ようで新体制への期待が一気に膨らんでいる。

 昨日の米国市場は雇用関連指標が予想以上に改善したことでダウ平均は4日
ぶりに反発した。この日発表された週間の新規失業保険申請件数が事前予想よ
り少なかったことで買い安心感が広がった。前日のADP全米雇用リポートが
悪かっただけにその反動もあったようだ。
米国ではこの日も長期金利が低下してハイテク株が上昇。ナスダック指数は連
日で過去最高値を更新。S&P500種指数は3日ぶりに最高値を更新してい
る。

 さて、東京市場は久々の国内発の材料に日経平均は大幅高を演じる1日となっ
た。米株高や新型コロナの感染者数減少などある程度下地が整っていたところ
に、菅首相の事実上の辞任報道が新風を呼び込んだようで、市場は一気に上値
を攻める強気の展開となった。手詰まり状態だった体制が変わることでにわか
に閉塞感が解消。秋以降の景気回復を織り込みながら今度は3万円を目指す9
月相場となりそうだ。

 < 曜日別市場デ-タ >

     金曜日 : 「 三市場投資主体別売買代金差額 」

                  08月第4週      前週    前々週
  「個 人」
     現 金                 ▲1635       2443      ▲1720
     信 用                  ▲847        1615         140
  「海外投資家」                ▲45      ▲3634        1576 
   「法 人」
         生・損保                ▲196       ▲147       ▲274
     都・地銀                ▲201         ▲5        ▲18
     信託銀行                  798         111       ▲443
     投 信                  ▲297      ▲1021           1
     事業法人                  656        1651         438
  「自 己」                    1206      ▲1249         405

            * 単位 億円  ▲は売り越し

 先週の日経平均は大幅反発。米国株が最高値を更新する流れに乗って2万8
000円近くまで値を戻す場面があった。この週は証券自己の買い以外は目立っ
た買い主体がなく、売り方の買い戻しが主となっていた様子がうかがえる。
一方、この戻りに個人は現金、信用ともに大きく売り越す対応となっている。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ