引け後の一言、コロナワクチン

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1994件目 / 全20900件次へ »
ブログ

引け後の一言、コロナワクチン

感染確認重症死亡退院
感染合計84万8297人
感染前日比 +3758人重症406人死亡合計1万5095人
死亡前日比 +20人退院80万1996人
※「前日比」は、午前0時時点の情報との比較です。表の右上に表示された時点までの集計分です。

総接種回数:73,970,888回(令和3年7月21日公表)(※1)
(+2,049,634)(※2)
(総接種回数の内訳)
 全体 
うち高齢者
回数接種率回数接種率
 合計73,970,88851,530,523
 うち1回以上接種者44,586,50635.1%29,504,23683.1%
うち2回接種完了者29,384,38223.1%22,026,28762.1%
※1:総接種回数は、一般接種(高齢者含む)と医療従事者等の接種回数の合計(令和3年7月20日までの接種回数)。

※2:増分は、直近に公表した総接種回数との差。

悪い情報だけ取り出し大騒ぎする。
1月から重症者数はぐんと減った。
死者も0.5%
ようやくテレビでも報道しだした。
株も騒いだが、結局戻した。


東京都で新たに1832人が新型コロナ感染、1月16日以来の1800人超
4:52pm JST
[東京 21日 ロイター] - 東京都は21日、新たに1832人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。前週水曜日は1149人で32日連続で前週を上回った。直近7日間移動平均は前週比55.2%増の1277.6人。

英公的部門借り入れ、6月は減少 
4:48pm JST
[ロンドン 21日 ロイター] - 英国立統計局(ONS)が21日発表した6月の公的部門純借り入れ(国有銀行を除く)は228億ポンド(309億5000万ドル)と、新型コロナウイルスが猛威を振るっていた前年同期を55億ポンド下回った。

UPDATE 1-経済指標予測
4:46pm JST
    * ロイターの指標コードのデータに基づいています

 (国内指標に関するロイター調査の結果を追加しました)

 ◆国内分    
 日付  時刻  指標名                             期間  ロイター調  単位             前回        RIC
                                                      査                                       
 7/23  9:30  じぶん銀行製造業購買担当者景気指   7月               Index (diffusio        52.4 
             数 (PMI) 速報値                               n)                           >
 7/30  8:30  失業率                             6月            3  Percent    

独ダイムラー、半導体不足は22年も続くと予想
4:42pm JST
[ロンドン 21日 ロイター] - ドイツの自動車大手、ダイムラーは21日、世界的な半導体不足により、2021年下半期の自社の自動車販売台数にマイナスの影響が及ぶ可能性があると指摘した上で、半導体不足は2022年も続くとの認識を明らかにした。一方、今年の利益率の見通しは据え置いた。

UPDATE 2-ワクチン接種進展による回復シナリオ、「不確実性が大きい」=雨宮日銀副総裁
4:42pm JST
[東京 21日 ロイター] - 日銀の雨宮正佳副総裁は21日、新潟県金融経済懇談会(オンライン形式)後の記者会見で、日本経済はワクチン接種の進展に伴って徐々に回復していくという基本シナリオを持っているが、それは「不確実性が大きい」と述べた。その上で「短期的には下方リスクを重くみるべきというのが日銀の判断だ」とした。

レンジ内の動きか、決算本格化で個別物色=来週の東京株式市場
4:37pm JST
[東京 21日 ロイター] - 来週の東京市場で日経平均株価は、2万7000円台でのレンジ内の動きが想定される。引き続き新型コロナウイルスの変異株(デルタ株)の動向に関心が向けられる中、仮に警戒感が高まると、リスクオフムードが強まりやすい。一方、決算シーズンの本格化に伴い、好決算を材料とした個別物色の動きは活発化するとみられている。下値の堅さと上値の重さが共存する相場展開となりそうだ。

アジア株式市場サマリー:引け(21日)
4:36pm JST
 (26日から表は本文の下に表示します。配信時間に応じて内容を更新します。)
    [21日 ロイター] - 
                                 終値     前日比         %       始値       高値       安値  コード
      韓国  総合株価指数       3215.91     -16.79      -0.52    3251.13    3252.25    3215.91         
            前営業日終値       3232.70                                                         
      台湾  加権指数          17458.79     -69.95      -0.40   17593.60   17707.56   17352.24         
            前営業日終値      17528.74                                           

〔需給情報〕7月12─16日のプログラム売買、裁定買い残が3週ぶり増加
4:21pm JST
[東京 21日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた7月12日─7月16日のプログラム売買状況によると、金額ベースの裁定買い残(当限・翌限以降の合計)は、前週比505億円増加の6972億円となった。買い残の増加は3週ぶり。

6月訪日外国人は9300人、19年比99.7%減=政府観光局
4:15pm JST
[東京 21日 ロイター] - 日本政府観光局(JNTO)が21日発表した6月の訪日外国人客数は9300人(推計)だった。新型コロナウイルス感染による影響が出る前の2019年同月比で99.7%減。日本は観光目的の⼊国を引き続き認めていない。

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、終値で200日線の回復ならず
4:12pm JST
    [東京 21日 ロイター] - 
    <16:04> 日経平均・日足は「小陰線」、終値で200日線の回復ならず

    日経平均・日足は上下に同等の長さのヒゲを伴う「小陰線」となった。200日移動
平均線(MA、2万7712円41銭=21日)を終値で回復できず、引き続き弱地合い
となっている。下方には前日の安値2万7330円15銭や、52週MA(2万6866
円25銭=同)が控えている。
    
    
    <15:36> 新興市場は反発、メルカリやフリーが上昇
    
    新興株市場は、東証マザーズ指数と日経ジャスダック平均がともに反発した。市場で
は「短期勝負が中心で、じっくりテーマに取り組む感じではない」(国内証券)との声が
聞かれた。

    マザーズ総合は前営業日比0.82%高で、メルカリ        やフリー        の上
昇が指数の押し上げに寄与した。リファインバースグループ        がストップ高となっ
たほか、さくらさくプラス        もしっかりだった。一方、ラキール        が軟調だ
ったほか、アイ・パートナーズ

トップニュース
ビットコインが1カ月ぶり安値から戻す、3万ドル回復 4:01pm JSTスズキとダイハツ、トヨタ主導の電動商用車連合に参画 10%ずつ出資 3:59pm JST来週のドル上値追いには慎重か、FOMCに注目 3:54pm JST東電が政府に新たな再建計画、22年3月期は経常益740億円見込む 3:49pm JSTワクチン接種進展による回復シナリオ、「不確実性が大きい」=雨宮日銀副総裁 4:42pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ571.00+0.4645,444,800
JXTGホールディングス株式会社450.40+0.1113,977,600
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,560.50+0.425,229,000
日本郵船株式会社5,350.00+1.333,515,600
株式会社東芝4,705.00+0.532,387,200
株式会社商船三井4,920.00+1.132,004,200
株式会社IHI2,442.00+0.371,124,200
宇部興産株式会社2,169.00+1.50453,800
ティアック株式会社124.00+0.81228,500
株式会社キムラタン23.00+0.00102,800

6件のコメントがあります
  • イメージ
    ヨーグモスさん
    2021/7/21 22:46
    強い米国株が 羨ましい限りです
    東京市場は 弱すぎですよ
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/21 23:26
    ヨーグモスさん

    ははは。

    それは仕方ない。

    でも結構いい線イッテル。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/7/22 00:09
    こんこん。

    もう感染者が多かろうと、少なかろうと5輪は始まりましたね。

    あとは観客を入れるか、無観客の問題ですね。

    心配なのは一般国民、学識者、企業が二派に分かれて一つになれないことを世界に配信されることですね。

    菅さん夜も眠れんでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/22 08:19
    風車の弥吉さん

    おはようございます。

    人のこと心配できるとはすばらしい。

    幸多かれと。


  • イメージ
    りす栗さん
    2021/7/22 08:27
    おはようございます。

    この感じだと、ようやく外資も入ってくるかも
    しれないですね。
    入ってくるときは一気に来るから、それはそれで
    恐ろしい。気をつけなくちゃ。

    自分の2回目接種は来週末なので、そのあと、
    1~2週間くらいでようやく一段落な気持になる
    ことでしょう。
    今は熱中症のほうに注意ですね。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/22 09:13
    りす栗さん

    きのう孫たちがプールで遊ぶ動画をリアルで見て、

    まだ馬鹿なことできるのを見て恐ろしいと思った。

    パソコンとられそう。

    熱中症はもう慣れて涼しいので、

    33度ぐらいなら楽ちん。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ