介護百人一首 2021年

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月影 隼人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ531件目 / 全3475件次へ »
ブログ

介護百人一首 2021年

介護百人一首 2021年(NHK)というのを知ったので投稿してみました
募集締切:2021年9月6日(月)必着
最終選考は2021年10月31日(日)



作品1
悲しげに呪文のように繰り返す「みんな忘った、みんな忘った」

作品1説明文
2019/09/25
なにかぶつぶつ呟いていると思ったら「みんな忘った、みんな忘った」と何度も何度も繰り返していた
忘れていくことの恐怖心や悲しみが入り混じっているようで・・・


作品2
見本みせ「君、うまいね」と褒められた ティッシュを持って固まる母に

作品2説明文
2019/11/13
普段は鼻をかむ真似だけなんだけど今日は実際にかんだら「君、うまいね」と・・・
最近は口をゆすぐ真似をしたり、鼻をかむ真似をしたりジュースを吸い込む真似をして教えなければ分からなくなってしまった。真似もできなくなったらどうしよう


作品3
腰叩き、「ちょっと待って」と呼び止めてオナラ一発笑顔で聞かせ

作品3説明文
2020/01/08
食事が終わり、薬を飲ませ、歯磨きをして後片付けを始めようとしたら「ちょっと待って」と呼び止められました
そして笑顔でオナラを一発
これはオナラをするのは良い事なんだよ。うんちゃんが出やすくなるからいっぱい出たほうがいいんだよといつも私が言っているから・・・



2件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2021/6/16 16:47
    こんにちは。

    みんな忘った

    これは、「みんな、わすった。」と読むのでしょうか?

    介護お疲れ様です。

    親思いの良い息子さんを育てたお母さまはきっと優しい人なのでしょう。
    なかなかできるものではありません。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2021/6/16 18:33
    nyajyaraさん

    はい、「みんな、わすった」です
    方言なんだと思います


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ