情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/
私が書いている株日記(平日、朝と夕方の2回)
勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/
ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
2月22日 火曜日
日本株について
本日の日経平均株価は、138円高の30156円で取引終了。
300円近く上昇して寄り付くと、10時過ぎには高値となる441円高の30458円まで上値追い。その後は利益確定売りが優勢となり上げ幅縮小。後場は再び買い戻されるも、引けにかけて下がってしまう「往って来い」。
〇東証1部の売買代金と騰落状況
売買代金は2兆4636億円、出来高は12億5043万株。
値上がり銘柄数は、値下がり銘柄数は、変わらずは銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
27業種が上昇、6業種が下落
上昇率の高い順
空運、海運、非鉄金属、金属、ゴム
下落率の高い順
精密機器、医薬品、食料品、その他製品、機械
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は163、値下がり銘柄数は56、変わらずは6銘柄でした。
上昇率の高い順
横浜ゴム 8.94%高
太平洋金属 7.90%高
住友金属鉱山 7.15%高
東京エレクトロン 6.34%高
新生銀行 6.06%高
下落率の高い順
オリンパス 4.84%安
コニカミノルタHD 4.18%安
テルモ 4.06%安
ダイキン工業 3.64%安
協和キリン 2.22%安
〇米国株による影響
ダウ平均 98セント高
ナスダック 0.07%高
S&P500指数 0.19%安
米国株の項でも書いていますが、コロナワクチンの普及から経済正常化期待が高まっています。日本でも医療従事者先行でワクチン接種が始まっており、同じく経済正常化への期待から景気敏感株が買われました。
米国株では、景気敏感株の建設機械大手キャタピラーが5.00%高となり、ダウ構成銘柄で上昇率トップ。人の移動も正常化するとの見方から、航空機のボーイングが4.31%高で上昇率3位になりました。2銘柄でダウ平均を124ドル押し上げています。
言い換えれば、2銘柄を除けば124ドル安。下げた銘柄も多くあり、前日比ほぼ変わらず(98セント高)日柄調整中ですが、本日に限れば日本株に良い影響を与えたと考えています。
〇欧州株による影響
イギリス(FTSE) 0.10%高
ドイツ(DAX) 0.77%高
フランス(CAC) 0.79%高
3市場揃って上昇、ドイツとフランスはしっかりした展開で、日本株への買い材料に。
〇ドル円相場による影響
朝は、1ドル105円前半。前週末と比べて僅かに円高ですが、この程度なら株式相場への影響は限定的。その後、株高に連動して105円半ばまで円安進行。
〇買われた後は上げ幅縮小
10時過ぎには400円を超える上げ幅となりますが、高値警戒感による利益確定売りと、祝日前の(リスク回避の)手仕舞い売りで上げ幅縮小。
〇日柄調整が続いています。
およそ30000円から30500円の間で推移するボックス相場。
ダウ平均と同じく、短期暴騰後の日柄調整が続いています。