ヤフオクよりもpaypayフリマ?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぴっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ65件目 / 全915件次へ »
ブログ

ヤフオクよりもpaypayフリマ?

ヤフオクとpaypayフリマが18日までは実質送料無料のキャンペーンをやってるので、先月から積極的にヤフオクを利用してました

が!
売れ行きはいまいち

あと、実質送料無料のカラクリは、出品者負担にした送料が後でpaypayでポイント還元されるということなのでpaypayを使わない人には不利

しかも、18日までの発送分しか還元は無いので、取引がスムーズに行われないとギリギリに終了した取引で発送が間に合わなければ送料は自己負担しなきゃいけない

なのにこのギリギリ一歩手前の今、気付きました


ヤフオクよりもpaypayフリマの方が売れる??

ヤフオクを定額出品で送料は出品者負担にすればpaypayにも同時出品されるということだったので、出品形式をオークションから定額に変更した途端、売れ出した・・・


そっか、時代はもうオークションじゃなくてフリマだったんだ・・・
競り合いせずに即決で買えるから、フリマの方が人気なんですね・・・

全然、ネットの波についてけてないわ^^;


フリマといえばメルカリだと思いますが、ローカルルールが面倒そうなのでそちらはちょっと・・・
今後はヤフオクとpaypayフリマの同時出品がメインになりそうです
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ