ペイペイのサーバーに不正アクセスで260万店の情報流出の恐れ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ340件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ペイペイのサーバーに不正アクセスで260万店の情報流出の恐れ

スマートフォン決済大手「PayPay(ペイペイ)」は、全加盟店260万店の情報などが入った管理サーバーに不正なアクセスがあったと発表したそうです。
店名や売り上げ振込先などの情報延べ約2007万件が流出した可能性がありますが、悪用された形跡はないとのことです。
サーバーに利用者の情報は含まれていないそうです。

ペイペイによると、情報へのアクセス権限の設定に不備があったようです。
サーバーには加盟店の代表者名や営業対応の履歴、ペイペイ従業員の連絡先などの情報も含まれていたそうです。

不正アクセスはブラジルからで、11月28日に1件あり、今月1日にグループ企業からの指摘で発覚し、防止措置を取ったとのことです。

260万件というのは大きな数字ですね。

9984:7,123円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ