\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2596件目 / 全20918件次へ »
ブログ

はな

919e5a3b0   2a2555037   Fcc4010c4  



名古屋城菊花大会
土曜日から始まりました。
まだまだ早く、大きい花は2週間後に合わせて咲かせるみたい。
いつもはある菊人形はなかった。












8件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2020/10/29 14:32

    こんにちわ


    菊花展の、季節になったですね。


    姉が嫁に行った家で、菊の花を、毎年、育てておりました。


    菊の花が枝を、3つに分け、花を咲かせ、天、地、仁と言いました。

    この3つの花の高さを調整するのが、一苦労だと、聞きました。

    天が、一番高く、次は仁で、一番下は地です。

    天地の、間に仁(人の人徳がある)があります。

    なるほどと、思いました。


    盆栽も、よいですね。



  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/10/29 16:23
    堅実さん

    こんばんは。

    花はすごく育ててます。

    3本立てはあまりやりません。

    大株仕立てが多い。


  • イメージ
    堅実さん
    2020/10/29 21:18
    堅実です。

    時々、心の和む写真を、お願い致します。
    期待しております。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/10/29 21:27
    堅実さん

    こんばんは。

    こういう風景大好き。

    すごい人が来てます。



  • イメージ
    小督さん
    2020/10/29 22:27
    こんばんは 

    菊のシーズンになりましたね 

    でも、菊人形がないとはちょっと寂しいです 

    子供の頃は菊人形をよく見かけましたが、最近少なくなっているように思います
  • イメージ
    こんばんは。
    先ほど、コメント書いたはずなのに

    反映されてませんでした。

    盆栽は初めの内は針金を使って松を固定すると

    子供の頃に習いました。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/10/29 23:16
    小督さん

    こんばんは。

    余り確かではないですが、女性が一人で作られていましたが、

    どこかに行かれたようですね。

    福井から連れてこなくては。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/10/29 23:18
    企画プロさん

    こんばんは。

    よくご存じですね。

    針金や縄で引っ張り作ります。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ