ビックカメラ 2008年8月期決算

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

トロンボーンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ529件目 / 全1138件次へ »
ブログ

ビックカメラ 2008年8月期決算

平成20年8月期 決算短信(PDF:635KB)
http://www.biccamera.co.jp/ir/library/pdf2008/20081015.pdf


(一部抜粋)
堅調に推移したビックカメラ既存店に加え、「ビックカメラ JR京都駅店(平成19
年8月開店)」、 「ビックカメラ 岡山駅前店」、「ビックカメラ・ベスト広島店」、株式会社ソフ
マップの秋葉原地区売上増により、


当連結会計年度の売上高は 6,048億4百万円(前年同期比11.5%
増)となりました。営業利益、経常利益については、新規出店・リニューアルオープンに伴う諸費
用、日本BS放送株式会社の放送開始に伴う経費負担があり営業利益は 154億96百万円(前年同期比
3.2%減)、経常利益は 161億64百万円(前年同期比7.4%減)となりました。また、匿名組合清算配
当金 49億20百万円を特別利益として計上、投資有価証券評価損 31億76百万円、貸倒引当金繰入額
15億6百万円、減損損失 28億61百万円を特別損失として計上した結果、当期純利益は 41億12百万円
(前年同期比49.5%減)となりました。


品目別売上高は、物品販売事業のうち音響映像商品については、大画面薄型テレビ、ブルーレイデ
ィスクレコーダーの販売が好調に推移し、売上高は 1,430億55百万円(前年同期比14.0%増)となり
ました。

家庭電化商品については、エアコン等季節家電、冷蔵庫、電子レンジ等調理家電が好調に推移し、
売上高は 809億83百万円(前年同期比13.8%増)となりました。

情報通信機器商品については、携帯電話が好調に推移、パソコン本体、パソコンソフト及びその周
辺機器が堅調に推移し、売上高は 2,486億31百万円(前年同期比11.5%増)となりました。

その他の商品については、ゲーム、時計、中古売上が堅調に推移し、売上高は 1,287億80百万円
(前年同期比6.5%増)となりました。

物品販売事業以外のその他の事業については、連結子会社である日本BS放送株式会社の売上高が
13億8百万円増加したことにより、売上高は 33億52百万円(前年同期比90.7%増)となりました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ