不景気なニュース

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2680件目 / 全20917件次へ »
ブログ

不景気なニュース

ものすごく金額が大きくなってきた。
リストラに応募しちゃう経理担当って悲しいね。
レオパレス21付き合ってたけど、ここで買わなくてよかった。



東京・武蔵野の学生寮運営「開成学生会館」に破産決定信用調査会社の帝国データバンクによると、東京都武蔵野市に本拠を置く学生寮運営の「株式会社開成」は、9月9日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1970年に創業の同社は、「開成学生会館」の名称で朝 ...記事全文 (2020/9/12)

鳥貴族の20年7月期は7億円の最終赤字、コロナで休業響く東証1部上場の居酒屋チェーン「鳥貴族」は、2020年7月期決算短信を発表し、当期純損益が7億6300万円の赤字に陥ったことを明らかにしました。 2020年7月期通期連結業績:鳥貴族 売上高営業損益純損益 20年7月期 275億3900万円 ...記事全文 (2020/9/12)

リズム時計工業の希望退職に92名が応募、全従業員の約3%東証1部上場の時計・精密部品メーカー「リズム時計工業」は、5月27日付で公表していた希望退職者の募集に92名が応募したことを明らかにしました。 対象となったのは勤続3年以上かつ満40歳以上の正社員で、人数を定めずに募集を実施したなか、全従業 ...記事全文 (2020/9/11)

佐賀の農業資材卸「島内産業」が自己破産へ、負債8億円佐賀県小城市に本拠を置く農業用資材卸の「島内産業株式会社」は、9月10日付で事業を停止し事後処理を弁護士に一任、自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。 1936年に創業の同社は、農業・漁業用の機械・器具や作業・防除用品などの販 ...記事全文 (2020/9/11)

チョコレート専門店「コンパーテス・ジャパン」が破産、負債1億円信用調査会社の帝国データバンクによると、神奈川県鎌倉市に本拠を置くチョコレート専門店経営の「株式会社コンパーテス・ジャパン」は、9月2日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 同社は、1950年に創 ...記事全文 (2020/9/11)

姫路の不動産業「ANGELO」が銀行取引停止、負債100億超兵庫県姫路市に本拠を置く不動産賃貸業の「株式会社ANGELO」は、9月10日付で銀行取引停止処分となり経営の行き詰まりが明らかになりました。 2013年に設立の同社は、関西圏を中心にマンションや商業ビルなど所有戸数5000戸・駐車場2700 ...記事全文 (2020/9/11)

ジャパンディスプレイの21年第1四半期は162億円の最終赤字東証1部上場のディスプレイ製造大手「ジャパンディスプレイ」は、2021年3月期第1四半期決算短信を発表し、四半期純損益が162億8600万円の赤字に陥ったことを明らかにしました。 2021年3月期第1四半期連結業績:ジャパンディスプレイ 売 ...記事全文 (2020/9/11)

ルノアールが「ブレンズコーヒー」のFC子会社を解散、債務超過でジャスダック上場で喫茶店チェーン大手の「銀座ルノアール」は、100%出資子会社の「ビーアンドエム」(東京都中野区)を解散し、同子会社に対する債権を放棄すると発表しました。 1999年に設立の同子会社は、カナダのコーヒーチェーン「ブレンズコー ...記事全文 (2020/9/10)

東京ドームの21年1月期は180億円の最終赤字へ、コロナ影響東証1部上場のレジャー施設運営「東京ドーム」は、2021年1月期通期連結業績予想を公開し、当期純損益が180億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 2021年1月期通期連結業績予想:東京ドーム 売上高営業損益純損益 前回予想 未定 未定 ...記事全文 (2020/9/10)

三光マーケティングフーズの20年6月期は27億円の最終赤字東証2部上場で「金の蔵」「月の雫」「東方見聞録」「東京チカラめし」などを展開する外食チェーンの「三光マーケティングフーズ」は、2020年6月期決算短信を発表し、当期純損益が27億1300万円の赤字に陥ったことを明らかにしました。 2020年 ...記事全文 (2020/9/10)

大阪の重量物運搬「阿知波組」に破産決定、負債26億円官報によると、大阪市港区に本拠を置く元・重量物運搬の「株式会社阿知波組」は、8月25日付で大阪地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1923年(大正12年)に創業の同社は、鉄道車両をはじめとする重量物の運 ...記事全文 (2020/9/10)

レオパレス21が決算発表を再延期、担当者が希望退職応募で東証1部上場のアパート賃貸大手「レオパレス21」は、2021年3月期第1四半期の決算発表を再延期すると発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、在宅勤務や時差出勤などの対応を継続するなか、6月5日付で公表した希望退職者の募集に対 ...記事全文 (2020/9/ 9)

長野の「住電デバイスマイクロアセンブリ」が解散、従業員解雇も住友電気工業の子会社で電子・光デバイス製造の「住友電工デバイス・イノベーション」は、2021年3月をめどに子会社の「住電デバイスマイクロアセンブリ」(長野県長野市)を解散すると発表しました。 同子会社は光部品の組立・試験を主力に事業を展開し ...記事全文 (2020/9/ 9)

新潟・上越の農機販売「マルトミ」に破産決定、負債1億円新潟県上越市に本拠を置く農機販売の「株式会社マルトミ」は、9月1日付で新潟地方裁判所高田支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1914年(大正3年)に創業の同社は、農業用機械や除雪機の販売・修理を主力に事業を展 ...記事全文 (2020/9/ 9)

「横浜文化体育館」が老朽化で閉館、58年の歴史に幕神奈川県横浜市中区にある体育館「横浜文化体育館」が、9月6日をもって閉館しました。 1962年に開館した横浜文化体育館は、当時としては国内最大級となる客席数5000席を誇る大規模施設で、卓球やボクシング・プロレスなどのスポーツ関連イベントの ...記事全文 (2020/9/ 8)

佐賀の水産加工「外津水産​加工」に破産開始決定佐賀県玄海町に本拠を置く水産品加工業の「外津水産​加工株式会社」は、9月4日付で佐賀地方裁判所唐津支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 2013年に設立の同社は、鮮魚および水産物の加工・販売を主力に事業を展開し ...記事全文 (2020/9/ 8)

ダイヤモンドエレクトリックの希望退職に165名が応募、1割増東証1部上場で自動車部品など製造の「ダイヤモンドエレクトリックホールディングス」(旧商号:ダイヤモンド電機)は、6月26日付で公表していた希望退職者の募集に165名が応募したことを明らかにしました。 対象となったのは事業子会社「ダイヤモンド ...記事全文 (2020/9/ 8)

東京のカー用品企画・卸「SFJ」に破産開始決定官報によると、東京都江東区亀戸に本拠を置くカー用品卸の「SFJ株式会社」は、8月19日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。 1991年に設立の同社は、カー用品量販店を主な取引先として、自動車用点火 ...記事全文 (2020/9/ 7)

ノベルティグッズ卸の「イデセールスプロモーションズ」に破産決定官報によると、東京都千代田区岩本町に本拠を置くノベルティグッズ卸の「イデセールスプロモーションズ株式会社」は、8月19日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになり (2020/9/ 7)

20年6月の生活保護は163万6596世帯に増加、人数は減少厚生労働省が発表した「被保護者調査」(概数)によると、2020年6月の生活保護受給世帯数は、前の月に比べて360世帯増の163万6596世帯となりました。 被保護世帯数および被保護実人員:厚生労働省調べ 被保護世帯数被保護実人員 2020年 ...記事全文 (2020/9/ 7)

英ヴァージン航空が1150名の追加削減へ、従業員半減イギリスの大手航空会社「ヴァージン・アトランティック航空」は、1150名を追加で削減すると発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響による旅客数の大幅な減少で事業環境が悪化しているための施策で、今年5月に発表した3150名の削減と合わせ ...記事全文 (2020/9/ 7)

ブラジルの航空機メーカー「エンブラエル」が900名の追加削減へブラジルの航空機メーカー「エンブラエル」は、全従業員の約4.5%に相当する900名を追加削減すると発表しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年上期における旅客機の引き渡しが前年同期比で75%減少するなど事業環境が悪化して ...記事全文 (2020/9/ 7)

9件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/9/13 18:43
    こんばんは。

    本格的にたいへんなのはこれからだ、という説もありますね。
    特需のとこは別にして、具合の悪い業界のコロナ後って、
    コロナ前に戻らない、と言われているようですから、
    体力のないところから、ばたばたと?

    当初は、コロナ禍はコロナが終わったら終わりなので、
    復活に時間のかかる災いとは違う、とのことでしたが、
    今は、すぐに立ち直った経済的ショックと違って、ずっと
    続く、と言われているようです。やれやれ(><);

  • イメージ
    こんばんは、

    東京ドームはもうダメでしょうね、あの風船膨らますだけで結構お金かかるみたいで、悪あがきしないでササと会社解散したら良いと思います。

    借金地獄になって破産するのはみっともない。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/9/13 19:22
    りす栗さん

    これ来年、ばたばたと倒産し、

    代わりの店が安く開始できます。

    儲けなはれ、ちゃんすでっせ。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/9/13 19:24
    ピーマンショックさん

    こんばんは。

    東京ドームは厳しそうね。

    大家になったら、お安く買えますよ。

  • イメージ
    こんばんは、
    私は部品を提供してる処が潰れると連鎖が心配です。
    魚の缶詰などが心配です。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2020/9/13 22:17
    こんこん。

    コロナ感染者も終息気味とみて麻生さん、早い時期にも解散ありき、と、のたまわったそうです。

    カネが物言う政治の世界,名古屋のお大尽様も、お手を挙げたらいかがでしょうか。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/9/13 23:40
    企画プロさん

    小さいとこは早めにリストラしますね。

    特に日産系はバタバタ行っています。

    航空産業の多い名古屋は特にひどそう。

    チャンスがリスクに。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/9/13 23:41
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    一政治家の言葉はあてになりません。

    でも今やらずにいつやるの。

    組閣して3日で解散でしょう。
  • イメージ
    こんばんは。

    大手居酒屋や飲食店のチェーン店は、新宿や渋谷、東京駅近くなど家賃高いお店を積極的に閉鎖して固定費削減しているところ多いと思います。

    家賃高い所の空き家が増えて不動産価格も下がるように思います。

    不動産業は低迷していきそうに思います。飲食店もこうやって不採算店切れるところはいいですが、1店舗だけのところとかはキツいでしょよね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ