ファーストリテの9〜5月期はコロナ休業響き4割減益&下方修正

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ484件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ファーストリテの9〜5月期はコロナ休業響き4割減益&下方修正

カジュアル衣料品店「ユニクロ」などを運営するファーストリテイリングが9日発表した2019年9月〜2020年5月期の連結業績(国際会計基準)は、純利益が前年同期比42.9%減の906億円だったそうです。
新型コロナウイルスの影響で、3〜5月期にユニクロの国内店舗のうち最大で約4割に当たる311店を臨時休業したことが響いたようです。

売上高は同15.2%減の1兆5449億円で、大幅な減収減益だったそうです。
これを受け、2020年8月期の連結業績予想を3度目の下方修正し、売上高は従来予想比1000億円減の1兆9900億円、純利益は同150億円減の850億円に引き下げたそうです。

緊急事態宣言の解除後、店舗が順次通常営業に戻った国内のユニクロ事業は6〜8月期に前年同期と比べて大幅な増収増益を見込みますが、中国や北米、欧州で厳しい状況が続くようです。

東京都内で記者会見した岡崎健最高財務責任者(CFO)は「依然としてコロナは戦後最大の危機という認識だ」と説明し、その上で「インターネット通販(EC)の比率は高まっているが、店舗の重要性は変わらない。訪れる価値のある店舗を今後も準備していく」と述べたそうです。

3度目の下方修正ですか。
もうこれ以上の下方修正はないんでしょうかね。
ひょっとしたら天候の影響による修正もありうるんでしょうかね。

9983:62,360円
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/7/9 23:45
    こんばんは。

    最近店に行くと結構入っていますよ。

    イオンはガラガラでもユニクロやGUは伸びてますね。

    自動で人に触らず決済梱包できるので、コロナ時代にちょうどいい。

    アピタでコロナビールも並んでて、なんでこんなの並べるのと思った。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2020/7/10 02:00
    yoc1234さん こんばんは。

    私も先日ユニクロに行ったら、けっこう混んでいました。
    マスクを発売した時には、長蛇の列でしたね。
    最近はレジも無人化しているんですよね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ