栄光への脱出!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

パラちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2311件目 / 全6305件次へ »
ブログ

栄光への脱出!

おはようございます。 

「MY投資方針」には、変更が無し!  





「総悲観の相場」なので、「窓開けの大暴落」で、相場が

始まると「売り煽られています」が、必ず大暴落で始まる

とは限りませんよ!  

総悲観の相場なので、私が活かしたいと考えているのは・・・ 

昨日も書いた「三猿金泉禄」を活かすトレードでーす!  

アハハハ





もう一度、書きます。

「総悲観相場」でも、売りたい方のみとは限りませんよ! 

本日の大引けで「株価が大暴騰」とまでは言いませんが・・・

「大暴落」になるとも言いません。  





アホな日本のマスコミや、経済の専門家と称する既得権益に

守られた方々の後付け相場解説等に従うよりも、相場の賢人

だった本間宗久や、牛田権三郎の残した知恵を活かす相場の

対応を私は選択して、相場と楽しく向き合いまーす!  





今週は、様々なMY所用に伴って「27日~3月29日」の

3日間は相場を離れて、西日本方面へお出かけの予定でーす!





又、25日と26日の2日間も社会貢献活動に伴い、自宅の

トレーディングルームで相場に向き合う事が、かなり難しい

状況でーす!  





従いまして、週の後半には「MYブログの投稿をパス」する

かも知れませんが、悪しからず!


「自分自身の読み」が、例え外れた場合にでも、その対応が

出来る準備などは、しっかりと行って「時間軸」も、味方に

付けてから、リスクの買いに入るのであれば、総悲観の相場

状態であったとしても、リスクを取るのは「可能」だと私は

思っていまーす!  





但し「資金管理の出来ていない方々」が、私の真似をすると・・・ 

「大火傷の可能性もある」ので、ご注意を!  

アハハハ!





「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」をWゲットする

投資運用のポジション体制は、既に「完了」していまーす!  


従いまして、デイトレ対応で利益ゲットしながら「保有株の

増量を図る」よりも、4月以降の相場状態等を見据えた投資

運用に向けてのポジション調整を、楽しみまーす!  




アハハハ!!


投資売買のリズムには「栄光への脱出」でーす!   

「春の嵐の大相場」にも、大いなる栄光あれ!   

アハハハ!!!

8件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2020/3/23 11:11

    イエーイ! 



    相場の読みは、又しても「パーフェクト」でーす!  

    アハハハ


    「信用買い」で入って「利益確定」を実施して・・・  

    「信用売り」を入れて「利益確定」を実施して・・・  


    再度の買いには、前場のデイトレードでゲットした

    利益を使っての「現物買い」でーす!  

    アハハハ!


    後場の対応も「信用買い」や「信用売り」を使う

    トレードを実施しても、良いとは思っていますが・・・

    基本的には「明日の相場を意識したトレード」を

    実施したいと思いまーす! 


    私は、一足お先に「ランチ」へGO!  



    後場も素敵なトレードに備えて、美味しい料理で

    元気UPを楽しみまーす!   

    アハハハ!!


  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2020/3/23 11:46
    おはようございます。
    このタイトル見ると、アリスのライブを連想してしまいます〜(笑)
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2020/3/23 12:01

    こんにちわ! RODEMU2015さん。

    「栄光への脱出」は、1960年のアメリカ映画を

    見て感動した「パット・ブーン」が、テーマ音楽に

    歌詞を付けて歌った曲なんです。  



    彼の歌は「砂に書いたラブレター」が、日本で良く

    知られた歌ですが、ポップスファンには彼の父親が

    歌った「恋するデビー」が、知られていますよ!  

    アハハハ


  • イメージ
    パラちゃんさん
    2020/3/23 12:30

    今朝は、窓を開けて下落の「NYダウの先物」ですよねぇ~

    先週も、欧州市場では反発しましたが、米国では反発せず

    下落しています。 



    何故、米国では「先週末に反発するのが出来なった」のか

    を真剣に調べて、状況分析を行った方々には、その主因は

    「単純にコロナウィルスの影響に伴う下落では無い」事に

    気付いていると思われまーす!  


    先週末の相場では、NYダウも下落相場から、戻り相場の

    状態に入り始めていたんです。  

    アハハハ




    しかし「更なる下落相場になってしまったきっかけ」には、

    共和党の上院議員2名によるインサイダー疑惑の問題等が

    浮上しての再下落なんですよ!  

    あらまぁ~ 





    米国民に対しては、様々な対策で問題は無いと発言しても、

    彼らは、株を大量に売っていたのが発覚して、問題視され

    たので「嫌気を指しての投げ売り」が、発生したんです。  


    そして、今朝(日本時間の今朝ですよ!)のダウ先物にも

    「投げ売りが入った状態」なんですよ!

    しかし、この投げ売りは完全に、今後の相場の流れを無視

    した「正に投げ売り」なんです。  

    アハハハ!



    多分、売られても、これ以上は下がらずに、今夜のダウは

    大きな反転上昇に転じると思われます。


    それが読めている投資家には、大きなチャンスだと思って

    いる方々も国内勢に入るのかは、解りませんが、大口資本

    の運用を行う賢いファンドマネージャーは、大勢いるかと

    私は勝手に思っていまーす!  



    果たして、今夜はどうなるかしらねぇ~ 

    私はとーても楽しみでーす!  

    アハハハ!!

  • イメージ
    たか○さん
    2020/3/23 16:24
    お疲れ様です。

    今回 ソフトバンクグループがs高をしていますが、4.5兆の資産を売却しそのうち2兆を自社株買いに回し残りは財務強化に と言っていますがなんか不自然な感じを受けます。

    ソフトバンクグループの収益源を売り払い 自社株買いと ファンドの資金に回そうとしているように見えてなりません。

    そもそも いい会社はいい資産が増え悪い負債が減るはずです。
    今のソフトバンクは恐らくですが株を担保に金を借りているので その担保価値保全のための自社株買いだとすると、いい資産がなくなるだけの行為であると感じます。完全にくるってしまったいる感を受けています。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2020/3/23 17:26

    こんにちわ、たか〇さん。 

    同感でーす!  


    私は、ソフトバンクの上昇は「一時的なもの」に過ぎないと

    思っています。  

    アハハハ



    「自社の倒産を乗り切る」為の対策なので・・・

    「株価上昇は続かない」ので、売り方さんには「絶好のター

    ゲット」になる可能性が、高いかも知れませんねぇ~  


    私は、この銘柄には「全然興味が無い」ので、売買には参加

    致しませんが、仮に参加するのであれば・・・ 

    多分、私も「売り」で入ると思いまーす!  



    例えば「Sバンクが所有するアリババの株」を売却するので

    あれば、アリババ側でも「保有しているSバンク株の売却」

    へと動く筈でーす!  



    表向きは「株価対策」でも、実質的には「倒産防止」の資金

    調達に過ぎないと思いまーす!  

    アハハハ



    それでも、本日の相場では、多少は日本市場の上昇には寄与

    してくれたと思うので、これ以上は、なーんにも言いません。 

    アハハハ!

  • イメージ
    yoc1234さん
    2020/3/23 17:40
    こんばんは。

    自分的にはここはすでにキョンシー企業。

    終わってます。

    2兆円損こいてどこが健全化?

    孫さんだけに損千って、

    笑います。
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2020/3/23 19:28

    こんばんワイン! yoc1234さん。 

    そうですよねぇ~  

    アハハハ


    親方様も、言っているので、間違い無くSバンクの

    株価の上昇は、続きませんよねぇ~  


    「孫」さんの言葉に騙されて・・・ 

    「損」しない様にしないとねぇ~  



    アハハハ!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ